積水メディカルは、医薬品開発をトータルでサポートしています。
CROとして、探索から臨床薬物動態試験まで幅広い試験のラインアップを取り揃えております。
https://asset.lmsg.jp/pdf/web/viewer?t=10791&f=SEKISUI_ja_A4_0716.pdf_lfpdf
弊社では、創薬を行う企業やアカデミアの皆様を対象に、毎月、医薬品開発に役立つセミナーをお届けしています。
演者 : 小川 竜也 先生 (株式会社ボゾリサーチセンター)
要旨 :
近年、脊髄性筋萎縮症を始めとした中枢神経系をターゲットとした核酸医薬開発が進んでいます。血液脳関門を有する中枢神経系への送達は一般的に用いられる静脈内投与では困難であることから髄腔内・脳室内への投与が求められています。
今回、ボゾリサーチセンターで実施した「髄腔内投与」の技術検討及びトレーニングについて、また、脳室内投与及びCSF採取の技術について合わせてご紹介いただきます。
◇技術検討及びトレーニングのご紹介
髄腔内投与 (ラット) -腰椎穿刺-
髄腔内投与 (カニクイザル)-スパイナル針を用いた腰椎穿刺-
◇技術のご紹介
脳室内単回投与 (ラット・マウス)
脳脊髄液採取 (ラット・マウス・カニクイザル)
![](https://link-j.g.kuroco-img.app/files/user/topics_img/29/7/%E5%9B%B31.png)
![](https://link-j.g.kuroco-img.app/files/user/topics_img/29/7/%E5%9B%B32(2).png)
※同業他社様からのお申込みはお断りしています。
登壇者
![](https://link-j.g.kuroco-img.app/files/user/topics_img/29/32/%E5%9B%B33.png)
対象者
医薬品開発行う企業やアカデミアの研究者
参加費
無料
定員
500名
主催
![](https://link-j.g.kuroco-img.app/files/user/topics_img/29/36/Jp%E3%80%90Web%E5%AA%92%E4%BD%93%E7%94%A8%E3%80%91SEKISUI%E3%83%AD%E3%82%B4_%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%83%AD%E3%82%B4Windows_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9F%E3%82%B9_%E6%A8%AA_RGB.png)
お問い合わせ先
ウェビナー事務局
積水メディカル株式会社 創薬支援営業所
E-mail : toiawaseyakudo@sekisui.com