Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2025年09月01日 投稿者:Clever-Access Japan株式会社

Clever-Access Japan株式会社を設立 — 未来を変える知恵を、共に。

ライフサイエンス領域における革新的な医療技術の市場参入(マーケットアクセス)を目的としたコンサルティングパートナー「Clever-Access Japan株式会社」(代表取締役社長:相徳 泰子/以下、Clever-Access Japan)を設立いたしました。

Clever-Access Japanは、グローバルで培ってきた知見、科学的エビデンスの創出および分析技術を日本に展開し、医薬品、医療機器をはじめとする革新的な医療技術の市場参入から保険適用・市販後の価値創出まで、包括的に支援いたします。

「To Make the Difference, Let's Be Clever Together -- 未来を変える知恵を、共に。」

上記を理念に、科学・政策・社会を繋ぎ、複雑化するヘルスケア市場において、 お客様が科学的根拠に基づいた意思決定を行えるよう高度にカスタマイズされた戦略的ソリューションを提供してまいります。

【当社が提供するサービス】

・マーケットアクセス・価格・保険償還戦略アドバイス

  • 日本および海外市場における事業性評価
  • 保険償還に向けた戦略立案と申請支援
  • マーケットアクセス・HEOR統合型の戦略設計
  • 政策動向を踏まえた意思決定支援

・バリュー・コミュニケーション設計

  • 臨床・経済的エビデンスを活用した製品価値の訴求資料の作成
  • 医師・政策決定者・患者団体等多様なステークホルダーへの戦略的コミュニケーション設計

・医療技術評価(HTA)・費用対効果分析(Cost-effectiveness analysis)

  • 費用対効果評価を踏まえた臨床試験デザイン・HTAレポート整備、公的機関対応の支援、QOL等の評価指標設計

・マーケットアクセス組織の体制構築・戦略強化支援

  • 社内マーケットアクセス戦略を担う組織の設計と運用モデル提案
  • グローバルカウンターパートとの連携や社内プロセスの支援

・分析・エビデンス構築支援

  • リアルワールドエビデンス(RWE)や大規模データを活用したデータ分析
  • 費用対効果分析(CEA)や疾病負担評価(Burden of Illness・BOI)等、戦略的判断に資するモデル構築
  • システマティックレビュー、メタ解析、ネットワークメタ解析等のエビデンス統合と可視化

Clever-Access Japanは、単なるアドバイザーではなく、医療現場・政策・社会課題に深く向き合い、共に進める「伴走者」でありたいと考えています。社会課題に基づいたニーズを見極め、エビデンスと戦略を通じて価値を創出し、患者さんに届く医療をステークホルダーの皆様と共に実現することが私たちの使命です。

【会社概要】

会社名:Clever-Access Japan株式会社

所在地:東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 日本橋室町三井タワー7階

設立:2025年8月

代表者:代表取締役社長 相徳 泰子

   共同創業者 モンデール トゥミ

URL:https://www.clever-access.com/ja/

お問い合わせ先

Clever-Access Japan株式会社

担当:田中 恵理香

Email:erika.tanaka@clever-access.com

pagetop