Menu

人と情報の交流掲示板
The Shared bulletin board

投稿日:2024年04月11日投稿者:一般社団法人ヘルスケアイノベーション協会

一般社団法人ヘルスケアイノベーション協会が後援するファーマIT&デジタルヘルスエキスポ2024に協会の関連スタートアップ企業7社が出展

  • twitter
  • Facebook
  • LINE

一般社団法人ヘルスケアイノベーション協会(以下、協会)は、2024417日から19日まで東京ビッグサイトで開催される「ファーマIT&デジタルヘルスエキスポ2024」に、後援団体として参加します。本協会の関連スタートアップ企業7社が出展し、ヘルスケア・製薬業界における最先端技術と革新的ソリューションを展示します。

先日、協会が支援するスタートアップ企業7社が一堂に会し、オンライン会議を通じてエキスポの成功に向けた準備と計画についてディスカッションが行われました。

写真はオンライン会議の様子です。各社の代表が集い、積極的なディスカッションが行われました。

Zoom.png

出展社一覧とその取り組みは以下の通りです。

クロスメッド株式会社 代表取締役 藤井 眞澄様

クロスメッド.png

https://www.crossmed.jp/

クロスメッドは202010月に創業し、第二種医療機器製造販売業の認可を受けて運動器特化システムを提供しています。当社の製品「くるあ®」は、運動器リハビリテーションを支援する革新的なアプリで、患者が自身のリハビリ活動を日記のように記録し、医師や理学療法士と情報を共有できます。これにより、リハビリテーションの進捗を正確に把握し、治療を最適化する新たな時代が到来しました。現場の医師からも高い期待を寄せられています。

株式会社pipon 代表取締役 北爪 聖也様

pipon.png

https://pipon.net/

生成AIを製薬会社の業務でどのように活用していくべきか、事例を交えてお伝えしますので、ぜひお立ち寄りください!

株式会社M-aid 代表取締役 木下 水信様

maid.png

https://www.m-aid.jp/

M-aidは、医療DXとモビリティで、すべてのユーザーに価値ある体験を提供するベンチャー企業です。今回は医療MaaSと治験を結びつけた新たな価値を発表します。医療機関への来院に依存しない自宅訪問型治験は、被験者の負担軽減というメリットもある一方、家庭へのプライバシー保護の観点から、今後は医療MaaSによるDCT(分散化臨床試験)型治験が広がることが考えられます。是非展示ブースやセミナー会場へお越しください。

株式会社medicolab(メディコラボ)代表取締役 井汲 一尋様

medicolab.jpg

https://medicolab.co.jp/

製薬企業様の臨床開発を支援する企業です。治験のメディカルモニタリングとSMOを提供しています。IT分野ではDCTに向けた中枢神経疾患のデジタルバイオマーカーの研究開発を行っています。代表井汲は厚生労働省MEDISOアドバイザー務める唯一の脳神経内科医起業家です。貴社のお話お聞かせいただき当社できることでしたら柔軟にスピードもって対応します。ファーマIT EXPOではどうぞお気軽にお声がけください。

株式会社ネミエル 代表取締役 松本 光浩様

nemiel.png

https://corp.nemielu.com/

当社が出展する眠気解消サービス「Nemielu」は就業中の眠気状態から睡眠を評価して改善までつなげる企業向けWEBサービスです。生産性向上やメンタルヘルス対策など健康経営に活用できる睡眠施策のソリーションです。実際に眠気チェックとフィードバックもブースでお試しいただけます。今回はヘルスケア関連でお世話になっているHIAさんのご協力のもと出展させていただきます。製薬業界は健康経営に力を入れている企業も多いかと思いますので、たくさんのご来場お待ちしております!

株式会社クロムビジョン 代表取締役 伊藤 彩様

クロムビジョン.jpg

https://chromevision.co.jp/

「映像の力で医療を支える」ことを目指し、20228月に設立したスタートアップです。医師の患者説明を支援する動画コンテンツを患者安全の第一人者と開発しました。約30年に及ぶNHKでのキャリアを活かし、実際の医療行為を撮影し "伝わる映像"を患者に届けます。医薬品でもアドヒアランス向上を支える動画開発が可能です。薬の情報が正しく伝わらず治療効果が発揮できない...とお悩みの企業様、一緒に解決しませんか。

株式会社キシブル 代表取締役 岸 敬介様

キシブル.png

https://stdvisual.com/

VR教育コミュニケーションツール「iVRES」は、市販のVRカメラで撮影するだけで、面倒な編集作業が不要で、誰でも簡単に体験できる教育ツールです。従来のVR教育における大きな障壁だった、高額な導入コストと専門知識を必要とする煩雑なオペレーションを大幅に削減し、現場での活用を促進します。医薬品の正しい理解、研修、研究開発者向けの現場体験など、様々な場面での円滑なコミュニケーションに貢献します。

協会は、出展企業が提供する技術やソリューションがヘルスケア・製薬業界において革新を促進することを目指しています。展示会期間中は、来場者が関連企業と交流できるよう支援を提供します。

主催者のインフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 事業推進部 岸剛司様からは「創薬、開発からコマーシャル分野まで製薬業界関係者が集まる本展において、ヘルスケアの未来を変える最先端のテクノロジーをご紹介いただきたいと考えています。」と、期待のコメントをいただいております。協会はインフォーマ社と今後も連携をしながら、エキスポの成功のために後援させていただきます。

上記の7社の取り組みにご興味のある方は、協会までお気軽にメールでお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ先

一般社団法人ヘルスケアイノベーション協会 メール: info@hc-innovation-association.org
pagetop