Menu

イベント

第5回 D-DRIVE全国合同インタラクティブマッチング

文部科学省の「データ関連人材育成プログラム全国ネットワーク(D-DRIVE)」では、インターンシップマッチングイベントの参加学生を募集しています。
第5回となる本イベントは、データサイエンス人材に興味のある企業が多数参加し、有名企業の担当者と直接お話の出来る貴重な機会となっております。今回は対面会場とZoomのハイブリッド開催です。
企業の担当者様との「立ち話」は重要なアピールチャンスですので、ぜひ対面会場へのご参加もご検討ください。

第5回 D-DRIVE全国合同インタラクティブマッチング

クリックするとPDFが開きます

41491_ext_26_0

日時 2021年12月18日(土)13:00-18:00

会場

日本橋ライフサイエンスハブ、オンライン同時開催

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

※2021年12月8日(水)申込締切

会場のご案内

対面・オンライン同時開催 (感染状況によりオンラインのみに変更になる可能性あり)

対面会場:日本橋ライフサイエンスハブ
オンライン会場:WEB会議システム「Zoom」

※対面会場の参加者にはイベント当日に抗原定性検査を実施します。
検査会場:日本橋ライフサイエンスビルディング

対象者

全国ネットワーク代表機関・各コンソーシアム参画大学に所属する
博士課程大学院生 / 修士課程大学院生 / 学士課程大学生 / 科目等履修生
※受入枠を用意しております ⇒ 博士研究員・助教・特任教員、HRAM会員 等

<D-DRIVE全国ネットワーク・コンソーシアム>
大阪大学  データ関連人材育成関西地区コンソーシアム
早稲田大学  高度データ関連人材育成プログラム
北海道大学  次世代スマートインフラ管理人材育成コンソーシアム
東京医科歯科大学  医薬・創薬データサイエンスコンソーシアム
電気通信大学  データアントレプレナーフェロープログラム
東京大学

D-DRIVE概要

平成29年度より発足した本プログラムは、大学、企業等がコンソーシアムを形成し、博士課程学生・博士号取得者等の高度人材に対して、データサイエンス等のスキルを習得させる研修プログラムを開発・実施し、キャリア開発の支援を実施することにより、高度データ関連人材を育成し、社会の多様な場での活躍を促進することを目的としています。
具体的には、各分野の博士人材等について、データサイエンスの基礎等を身に付けた上で、企業等のデータを活用したPBL(課題解決型学習)やインターンシップ等を通じて実践的な能力の養成を図ることにより、データサイエンス等を活用しアカデミア・産業界を問わず活躍できる棟梁レベル人材を育成する研修プログラムの開発・実施を支援するものです。
インタラクティブマッチングは、博士課程学生・博士号取得者等の高度人材に対して、データサイエンス等のスキル習得・実践育成により、キャリア開発を図り、社会の多様な場での活躍を促進する活動の一環として実施します。

参加企業

有名企業多数参加!バイオ・メーカー・情報・総合商社etc

大塚製薬(株) 、 (株)セラピア 、 大日本住友製薬(株) 、 中外製薬(株)
日本新薬(株) 、 フリューダイム(株) 、 Craif(株) 、 H.U.グループHD
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(株)
京セラ(株) 、 住友重機械工業(株) 、 (株)豊田中央研究所 、 日本ピラー工業(株)
パナソニック(株) 、 マツダ (株)
NTT西日本
丸紅(株)
(株)金融エンジニアリング・グループ 、(株)データフォーシーズ
千葉県がんセンター 、 (一社) 社会デザイン協会 、 NPO法人 JAVIS

参考資料

学生向け開催案内

参加費

無料

主催

文部科学省データ関連人材育成プログラム(D-DRIVE)全国ネットワーク

協力

一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

お問い合わせ先

東京大学大学院新領域創成科学研究科 生命データサイエンス教育プログラム(DSTEP)(本イベント事務局)
メールアドレス: d-drive[アット]edu.k.u-tokyo.ac.jp [アット]を@に変えてお送りください
DSTEP HP: http://dstep.cbms.k.u-tokyo.ac.jp/
第5回 D-DRIVE全国合同インタラクティブマッチング

クリックするとPDFが開きます

41491_ext_26_0

日時 2021年12月18日(土)13:00-18:00

会場

日本橋ライフサイエンスハブ、オンライン同時開催

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

※2021年12月8日(水)申込締切

会場のご案内

対面・オンライン同時開催 (感染状況によりオンラインのみに変更になる可能性あり)

対面会場:日本橋ライフサイエンスハブ
オンライン会場:WEB会議システム「Zoom」

※対面会場の参加者にはイベント当日に抗原定性検査を実施します。
検査会場:日本橋ライフサイエンスビルディング

pagetop