Menu

特別会員開催イベント

化粧品ビジネスを成功させる!「勝てる商品コンセプト × 最強チーム作り」セミナー

新規事業として化粧品ビジネスを検討しているものの、業界の知見が不足していて進め方が分からない…
そんな企業の皆様に向けて、 化粧品OEMメーカーと人材会社の共催で、実践的な戦略を学べるセミナーを開催します。

2005年の改正薬事法施行により、製造工程の外部委託が可能になり、大規模な設備投資なしで化粧品事業に参入できる時代になりました。その結果、新規参入が増え、化粧品市場は 競争が激化 しています。

さらに、消費者の購買行動も変化。ECの普及や、オーガニック・ドクターズコスメといった 大手メーカー以外の製品への需要が高まり 、新規ブランドが成功するチャンスが拡大しています。

しかし、 「どのように商品コンセプトを作ればいいのか?」「どのようなチーム体制で推進すれば成功するのか?」 という課題に直面し、事業をうまく軌道に乗せられない企業も少なくありません。

本ウェビナーでは、 化粧品ビジネスを成功させるための「勝てる商品コンセプト開発」×「最強のチーム作り」 をテーマに、第一部はヒット商品を生み出す「勝てる商品コンセプト開発」、第二部は成功を加速させるチーム作りと人材戦略、の二部構成で解説します。

化粧品市場で競争に打ち勝つためのヒントを得たい方は、ぜひご参加ください!

共催:株式会社ベイコスメティックス/株式会社RDサポート(RD LINK)
※ウェビナーのため他参加者の方にお顔やお名前は非公開となりますのでご安心ください

■登壇者■

加藤 聡太氏(株式会社ベイコスメティックス 代表取締役社長)
新卒で電通入社後、ストラテジックプランナーとして、花王やトヨタなどの企業を担当。
独立後、数十社をマーケティングコンサルティングとして支援実施。ベイコスメティックス社設立後は、化粧品開発において市場分析や顧客分析をもとにした売れる商品企画や販売プランを提案。

藤田 太陽株式会社RDサポート LINK事業部 ディレクター
北海道大学大学院水産科学院、博士課程前期修了。専攻は食品化学(有機化学)。新卒で大手化粧品メーカーに入社。営業4年、マーケティング1年を経験したのち、飲食コンサルのベンチャーへ。その後、2014年にRDサポートに入社。
紹介事業部にて延べ500社の企業、1500人の求職者の転職支援に従事。2016年に西日本支社を単独で立ち上げ、2018年から同事業部の営業マネージャーを務める。2022年10月よりRD LINKのマネージャーとなり、2023年5月に同事業部ディレクター就任。

■こんな方におススメ■
化粧品分野で事業をしたいと考えている全ての企業様
✓化粧品分野の新規事業に携わっている、企業の経営者、事業責任者の方
✓新規事業の立ち上げや推進に課題を感じている、企業の経営者、事業責任者の方
✓社内のリソース不足に悩んでいる、企業の経営者、事業責任者の方
✓化粧品分野の専門知識がある人材と繋がりたい、企業の経営者、事業責任者の方
など

日時 配信期間:2025年4月16日(水)12:00-13:00

会場

オンライン

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

プログラム

■第一部(株式会社ベイコスメティックス)(25分)
ヒット商品を生み出す「勝てる商品コンセプト開発」
-商品コンセプト開発の重要性
-勝てる商品コンセプト開発の法則

■第二部(株式会社RDサポート)(20分)
成功を加速させるチーム作りと人材戦略
-化粧品ビジネス参入の壁
-プロ人材を活用した壁の突破方法

■質疑応答(15分)

参加費

無料

主催

株式会社RDサポート LINK事業部

お問い合わせ先

担当者名: RD LINKカスタマーサービス メールアドレス: rdlink@rdsupport.co.jp

日時 配信期間:2025年4月16日(水)12:00-13:00

会場

オンライン

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop