オーリンクのテクノロジーが、60万件ものサンプルを扱う世界最大規模のプロテオゲノミクス研究「UKバイオバンク(UKB)プロジェクト」のパートナーとして採用された背景には、その確かな技術力があります。
本ウェビナーでは、その技術によって新たな科学的洞察が得られ、精密医療の可能性を広げているのかについて解説し、探索的研究から臨床応用まで幅広く活用できるOlink製品について、具体的な研究事例を交えながらご紹介します。
さらに、今年2月に発売された新製品「Reveal」についてもご紹介します。特別な機器や高度な専門知識を必要とせず、プロテオミクスをゲノミクスのワークフローに手軽に取り入れることができる、革新的な製品です。
5月20日および6月4日の両日で東京と大阪で開催される「第3回 Olink Proteomicsサミット 2025」の予備セミナーとして、ご視聴いただければと思います。
*なお、大阪サミットでの「UKバイオバンク(UKB)プロジェクト」メンバーBenjamin B. Sun博士(Bristol Myers Squibb) のご講演が決定いたしました!UKBプロジェクトにご関心のある方は、直接面談できる絶好の機会ですので、万障お繰り合わせの上、ぜひご参加ください。
申込締切
登録サイト(グローバルイベントサイト)にアクセスし、Option 1: Register for an upcoming seminarから必要情報を登録してください。CountryでJapanを選ぶと日本での会場選択ができますので、Zoom Webinarを選択してください。
プログラム
16:00-15:00
- Olink製品の技術紹介および新製品Reveal のご紹介
- ユーザー研究事例のご紹介
- 質疑応答
登壇者
オーリンクプロテオミクス株式会社
Business Development Manager
甲斐 渉 PhD.

対象者
公的研究機関や病院、民間企業等で創薬研究や生物学に従事されている研究者・医療従事者および関係者
参加費
無料
主催
オーリンクプロテオミクス株式会社
お問い合わせ先
オーリンクプロテオミクス株式会社 電話:03-6261-0604 E-mail:japan@olink.com