2025年、顕微鏡事業が100周年を迎えます。
1925年にニコン初の顕微鏡「JOICO顕微鏡」の誕生から紡いできた100年の歴史。
その名を冠した「NIKON JOICO AWARD」は、2019年にスタートし、今年で7年目を迎えます。
記念すべき100周年の節目に、NIKON JOICO AWARDを過去に受賞された方の歩み、そしてご研究の軌跡をたどる特別企画を開催いたします。
今回は「免疫分子受容体の脳内イメージングからその機能を推察する」というタイトルで、石川 智愛 先生(マサチューセッツ工科大学 Simons Postdoctoral fellow)にご登壇いただきます。
石川 智愛 先生は「高精度な配線が実現する記憶再生時のシークエンス入力」というタイトルで、2020 NIKON JOICO AWARD 特別賞を受賞されております。
登壇者
石川 智愛 先生(マサチューセッツ工科大学 Simons Postdoctoral fellow)
参加費
無料
主催
主催:株式会社ニコンソリューションズ
お問い合わせ先
株式会社ニコンソリューションズ バイオサイエンス営業本部
Email:Nsl-bio.Marketing@nikon.com