Menu

特別会員開催イベント

イメージングが解き明かす関節の不思議:『受賞者の今』NIKON JOICO AWARDシリーズウェビナー第4回

2025年、顕微鏡事業が100周年を迎えます。
1925年にニコン初の顕微鏡「JOICO顕微鏡」の誕生から紡いできた100年の歴史。
その名を冠した「NIKON JOICO AWARD」は、2019年にスタートし、今年で7年目を迎えます。
記念すべき100周年の節目に、NIKON JOICO AWARDを過去に受賞された方の歩み、そしてご研究の軌跡をたどる特別企画を開催いたします。
今回は「イメージングが解き明かす関節の不思議」というタイトルで、長谷川 哲雄 先生(ケンブリッジ大学 分子生物学研究所 Principal Investigator)にご登壇いただきます。
なお、長谷川 哲雄 先生は「関節破壊を惹起する悪玉破骨細胞の同定」というタイトルで、2020 NIKON JOICO AWARD 特別賞を受賞されております。

イメージングが解き明かす関節の不思議:『受賞者の今』NIKON JOICO AWARDシリーズウェビナー第4回

クリックするとPDFが開きます

48524_ext_06_0

日時 2025年10月8日(水)17:00-18:00

会場

オンライン(Zoom)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

登壇者

長谷川 哲雄 先生(ケンブリッジ大学 分子生物学研究所 Principal Investigator)

参加費

無料

主催

主催:株式会社ニコンソリューションズ

お問い合わせ先

株式会社ニコンソリューションズ バイオサイエンス営業本部
Email:Nsl-bio.Marketing@nikon.com

イメージングが解き明かす関節の不思議:『受賞者の今』NIKON JOICO AWARDシリーズウェビナー第4回

クリックするとPDFが開きます

48524_ext_06_0

日時 2025年10月8日(水)17:00-18:00

会場

オンライン(Zoom)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop