2025年11月13日(木)に、第12回医薬品開発研究センターシンポジウムを開催いたします。
申込締切
プログラム
【第1部】令和7年度若手Top論文受賞講演
11:00-12:00
●合成制御化学分野 長澤翔太
「1,3-置換クネアンのメタ置換ベンゼン生物学的等価体としての利用を志向した精密有機合成化学」
●薬理学分野 有村奈利子
「発達期の神経とグリアの連携:神経膜分子DSCAMが関与するシナプス形成の分子基盤について」
【第2部】シンポジウム:「細胞死」を標的とした疾患治療戦略と創薬
13:00-14:50
●講演1 松沢 厚(東北大学大学院薬学研究科)
「新しいタイプの細胞死の実行メカニズムと疾患治療戦略」
●講演2 中野 裕康(東邦大学医学部)
「細胞死に伴い放出されるdanger-associated molecular patterns(DAMPs)の一細胞イメージング」
●講演3 五十嵐 和彦(東北大学大学院医学系研究科)
「頭頸部癌のBACH1-鉄代謝依存性」
14:50-15:35
●若手研究者ネットワーキングセッション(ポスターセッション)
15:35-17:00
●講演4 今井 浩孝(北里大学薬学部)
「脂質酸化依存的細胞死を標的とした心不全の予防・治療薬の探索」
●講演5 闐闐 孝介 (理化学研究所)
「細胞死制御化合物の開発と創薬応用への展望」
参加費
無料 ※事前参加登録が必要です
主催
主催:東北大学大学院薬学研究科
共催:東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラム
東北大学未来型医療創成センター
協力:東北大学オープンイノベーション事業戦略機構
お問い合わせ先
東北大学大学院薬学研究科 平澤典保
e-mail: noriyasu.hirasawa.c7@tohoku.ac.jp