実臨床に則したディープな膠原病診療の世界をわかりやすく解説いただく大人気企画 「教科書には載っていない膠原病診療」シリーズの第9弾として、膠原病×感染症をテーマとしたセミナーを開催いたします。
総合内科・膠原病内科のレジデントにもわかりやすい内容で、膠原病治療中に生じた感染症の鑑別とその対応についてご講演いただきます。
膠原病治療や免疫抑制時に注意しなければならない感染症とその対応について、膠原病×感染症のプロフェッショナルに解説いただける貴重な機会となります。
ぜひご参加ください。
お申し込みはこちら
https://medii.jp/seminar/20230309?utm_source=20230309_Link
=========================================
3月9日(木)19:30~20:30
教科書に載っていない膠原病診療シリーズVol.9
見逃し症例から学ぶ~膠原病治療中の感染症対応~
講師:東京医科歯科大学 統合臨床感染症学分野 助教 栗田崇史先生
=========================================
講師の栗田先生はリウマチ膠原病内科専門医でありながら、現在、感染症内科領域で最先端の診療にあたっておられます。
詳細はこちら
https://medii.jp/seminar/20230309?utm_source=20230309_Link
当日は、日常臨床にお役立ていただけることはもちろん、多くの学びをご提供することも目標に、質疑応答も充実した企画にできるように努めて参ります。
では、当日お会いできるのを楽しみにしております。
※医師・医学生限定のためE-コンサルへのご登録(無料)が必要です。