Menu

特別会員開催イベント

NFIサマーコミュニケーションデイ2024

NFI(一般社団法人次世代基盤政策研究所)の年に一度のコミュニケーションイベントであるNFIサマーコミュニケーションデイを本年も開催します。本イベントはNFIの活動について会員を中心に広くご理解をいただくことと、NFIの活動にご興味ご関心をお持ちの方とのコミュニケーションイベントとして2022年から開催をしており、今年で3回目の開催となります。今年は第1部としてNFIの各WGの活動について報告を行います。また、第2部ではNFIの今後の活動についてディスカッションを行うと共に「NFIの新たな取り組み」についても公表を行う予定です。是非奮ってご参加ください。なお、当日は、本イベント後に懇親会の開催も予定しております。こちらも併せてご参加をご検討をいただけますと幸いです。
なお、本年のサマーコミュニケーションデイは、現地での開催のみとなります。オンラインでの配信はありませんので、是非、開場までお越しいただきNFI関係者との交流をお楽しみください。

日時 2024年8月6日(火)14:00-17:30

会場

日本橋ライフサイエンスビルディング2階(201会議室)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

プログラム

13:30 開場
14:00-14:05 開会の挨拶
 森田 朗 NFI所長・代表理事
14:05-14:15 NFIの活動に関するご紹介
  
第1部 WG活動報告(各報告10分+質疑5分)
14:15-14:30 情報政策WG
14:30-14:45 医療政策WG
14:45-15:00 災害対策WG
15:00-15:15 人工知能政策WG
15:15-15:30 第1部をつうじた質疑

15:30-15:50 休憩(会場:名刺交換会)

第2部 NFIの今後の活動
15:50-16:50 パネルディスカッション
 司会:森田 朗 NFI所長/代表理事・東京大学名誉教授
 伊藤 由希子 津田塾大学総合政策学部教授・NFI研究主監
神原 咲子 神戸市看護大学基盤看護学領域教授・NFI研究主監
 曽我部 真裕 京都大学大学院法学研究科教授・NFI研究主監
16:50-17:20 NFIの新たな取り組みに関する公表
 森田 朗 NFI所長・代表理事
 加藤 尚徳 NFI研究主監・理事・事務局長
17:20-17:25 閉会の挨拶
 森田 朗 NFI所長・代表理事

18:00から開場近郊で懇親会を開催予定

参加費

3,000円(オンライン配信はありません。)    ※NFI会員、共催団体会員へはクーポンコードを配布します    懇親会:5000円(申込〆切:2024年7月30日)

定員

オンサイト:100名
※ご参加には事前登録が必要です。先着順となりますのでご了承ください。

主催

主催:一般社団法人次世代基盤政策研究所(NFI)

お問い合わせ先

一般社団法人次世代基盤政策研究所事務局 メール:contact@nfi-japan.org

日時 2024年8月6日(火)14:00-17:30

会場

日本橋ライフサイエンスビルディング2階(201会議室)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop