※若干数募集します。お申込みいただいた皆様には別途アンケートにお答えいただきます。
講演部分はアーカイブ公開も予定しておりますのでご了承ください。
これまでのアーカイブ動画はこちら
Blockbuster TOKYOでは新しいシリーズとして「弁護士深津のライフサイエンス起業塾」を開催します。(全6回)
今回は「第6回:地方創生のためのスタートアップ、それに必要なベンチャーキャピタルとその仕組み~分かったようで分からない、地方創生、スタートアップ、ベンチャーキャピタルとの関係性を理解する回~」と題し、薬剤師、弁護士、ITストラテジスト、現役キャピタリストでもある深津幸紀氏より講演いただきます。
第6回は、当初の内容を大幅に変更して、地方創生の議論を中心にベンチャーキャピタルの仕組みを解説する回とすることにしました。実は、スタートアップ施策というのは、どの都道府県にとっても関心が高いものであります。しかしながら、この地方とスタートアップ、さらにはベンチャーキャピタルとの関係性について、明確に整理をした講義はなかったように思います。そこで、質疑応答の中で要望が高かった本テーマにつき、緊急最終回としてお届けいたします。
お申込みいただいたみなさまについては是非リアルでご参加ください。
本シリーズは本年3月までの全6回で構成されています。
申込締切
第六回申込締切:2024年3月12日(火)23:59※定員になり次第締め切ります。
一度参加申込みをされた方は最終回まで参加が可能です。 ※原則現地参加ですが、オンラインやアーカイブでも視聴可能です。 オンラインとアーカイブについては講演部分のみ(Q&Aは現地のみ)を予定しております。
プログラム
日時 | テーマ | |
1 | 10月18日(水) 18:00-19:30 |
|
2 | 11月13日(月) 18:00-19:30 |
第2回:バイオテックの投資目線 |
3 | 1月18日(木) 18:00-19:30 |
第3回:資本政策 |
4 | 2月8日(木) 18:00-19:30 |
第4回:ヘルステックの投資目線① |
5 | 2月21日(水) 18:00-19:30 |
第5回:ヘルステックの投資目線② |
6 | 3月13日(水) 18:00-19:30 |
第6回:地方創生のためのスタートアップ、それに必要なベンチャーキャピタルとその仕組み |
対象者
ライフサイエンス領域のシード~アーリースタートアップ経営者および起業希望者、支援者(※いわゆる競合、同業の方もウェルカムです)
参加費
無料
定員
50名
主催
主催:Blockbuster TOKYO