本ワークショップでは、ゲームのUIやUXから、治験/臨床研究のデータの集め方を見つめ直すために、実際にアプリケーションを触りながら、その気づきを参加者間でシェアし合うことにより、気づき、学びを得ながら、新しい時代のデータの集め方とは何なのかを捉えなおします。
クリックするとPDFが開きます
44223_ext_06_0日時: 2024年8月29日(木) 13:30~17:30
会場:
詳細・参加申込 日本橋ライフサイエンスビル9階
(外部サイトが開きます)
申し込み締め切り:2024年7月26日(金) (※受講条件あります。詳細はポスター参照ください。)
プログラム
13:30~13:40 オープニング:ePROは患者のデータを奪う道具?
13:40~14:00 講演1:ゲーム「うんコレ」に学ぶ情報の届け方
14:00~14:20 講演2:ゲームデザインに学ぶUI/UXの改善とは
14:25~14:40 グループワーク:アイスブレイク(好きな遊びやゲームを語る)
14:40~15:10 グループワーク1:今あるePROを触って、感じたことをシェアし合おう
15:10~15:40 グループワーク2:ゲームをやってみて、感じたことをシェアし合おう
15:50~16:50 グループワーク3:熱中するようなePROって、どんなものかを考える
17:00~17:25 各グループの検討結果
17:25~17:30 クロージング
※内容は変更になる場合があります。
13:40~14:00 講演1:ゲーム「うんコレ」に学ぶ情報の届け方
14:00~14:20 講演2:ゲームデザインに学ぶUI/UXの改善とは
14:25~14:40 グループワーク:アイスブレイク(好きな遊びやゲームを語る)
14:40~15:10 グループワーク1:今あるePROを触って、感じたことをシェアし合おう
15:10~15:40 グループワーク2:ゲームをやってみて、感じたことをシェアし合おう
15:50~16:50 グループワーク3:熱中するようなePROって、どんなものかを考える
17:00~17:25 各グループの検討結果
17:25~17:30 クロージング
※内容は変更になる場合があります。
参加費
無料
定員
30名 ※応募者多数の場合は参加者の所属機関の業種等のバランスを調整の上で、参加者を決定させていただきます。
主催
大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 臨床研究センター DCT/DX推進グループ
collaborated with
お問い合わせ先
大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 臨床研究センター DCT/DX推進グループ
TEL:06-6210-8290
E-mail: dctwg@dmi.med.osaka-u.ac.jp