Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2024年12月23日 投稿者:一般社団法人STELLAR SCIENCE FOUNDATION

SS-F Symposium: Building Bridges in the Global Scientific Community in partnership with CZI

シンポジウム開催主旨

STELLAR SCIENCE FOUNDATION(SS-F)は、CZI(Chan Zuckerberg Initiative)が運営するCZ Biohub Networkとの共同で、「Global Science Scholars ー SS-F & CZ Biohub Network プログラム」を開始いたします。本プログラムは、日本と米国の若手研究者を対象にフェローシップ(奨学金)を提供し、最大2年間にわたる相互派遣を実現するものです。2024年12月17日より、プログラム採用者の公募を正式に開始しました(詳しくはプレスリリースをご覧ください)。

本プログラムは、内閣官房「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想」を推進する施策の一環として、SS-FとCZ Biohub Networkの連携により実施される共同事業です(※)。イノベーション創出を加速する研究環境をサポートすることで、研究開発を基盤としたスタートアップの創出と育成を目指してまいります。

この度、本プログラムの発足を記念し、生物物理学の分野で世界的に著名な研究者であり、CZIの科学部門責任者を務めるSteve Quake博士と、東京大学医化学研究所の西村教授を基調講演スピーカーにお迎えして、日米を代表するトップ研究者の交流とネットワーキングを促進するシンポジウムを開催いたします。このイベントを通じて、日米をはじめとするグローバルな科学コミュニティの連携強化と、新たな研究・イノベーションの可能性をさらに広げてまいります。

※ 本プログラムは、研究開発を基にしたスタートアップの創出と育成を目指すエコシステムを強化することを目的とする内閣官房「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想」を促進する施策の一つとして、内閣府の「スタートアップ・エコシステムの強化に向けたフェローシップ事業関連調査」に基づき実施されます。SS-Fは、本プロジェクトを担当するアークコミュニケーションズの事業実施パートナーとして、本プログラムの企画・運営・実施を行っています。詳細については、「スタートアップ・エコシステムの強化に向けたフェローシップ事業」をご参照ください。

プログラム概要

9:00-9:30 受付

9:30-9:35 開会挨拶: SS-F

9:35-9:40 GSC構想について: 内閣府

9:40-10:10 基調講演1: Steve Quake博士(CZI)「細胞ドグマについて」

10:15-10:45 基調講演2: 西村 栄美 教授(東京大学)「ステムセル・エイジングの実態解明とその応用」

10:50-11:20 ショートトークセッション: 「次世代PIたちが語るキャリアと最先端研究」

11:20-11:50 休憩: (オフライン会場ネットワーキング)

11:50-12:30 パネルディスカッション: 「科学とビジネスの融合が生むグローバルイノベーション」

パネリスト: Amy Herr(CZ Biohub Network)、清田純(理化学研究所)、高橋祥子(ジーンクエスト)

=オンライン閉会=

12:30-13:00 オフライン会場ネットワーキング


※上記は現段階での案であり、講演者・講演内容については変更となる可能性があります。

※オンライン配信は日本語・英語の同時通訳で行われます。

開催日
2025年01月20日 (月)

時間
9:30 - 13:00 JST

会場

オンライン参加/ Online (Zoom)


現地参加(東京都内)(Global Science Scholarsプログラムに応募された方・応募を検討されている方のみご参加可能です)/ In-Person Participation only for the applicants of the Global Science Scholars Program

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

主催

一般社団法人STELLAR SCIENCE FOUNDATION

お問い合わせ先

一般社団法人STELLAR SCIENCE FOUNDATION

開催日
2025年01月20日 (月)

時間
9:30 - 13:00 JST

会場

オンライン参加/ Online (Zoom)


現地参加(東京都内)(Global Science Scholarsプログラムに応募された方・応募を検討されている方のみご参加可能です)/ In-Person Participation only for the applicants of the Global Science Scholars Program

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop