大阪大学・ニコンイメージングセンター シリーズセミナー第28回を開催いたします。
今回は「滑膜構造の3次元可視化が明らかにする血液関節関門の存在とその意義」というテーマでお送りします。
皆様のご参加をお待ちしております。
<概要>
関節炎・関節痛は、数多くの全身性自己免疫疾患や自己炎症性疾患、そして感染性腸炎や溶連菌感染症といった他臓器の感染症にも随伴する代表的な症状である。しかし、なぜ関節がこれら多様な全身性疾患に影響を受けやすいのか、また炎症が滑膜のどの部位から始まるのか明らかでない。本セミナーでは、関節を包み込む滑膜をホールマウント染色で三次元的に撮影することで得られた我々の最新の知見について紹介したい。
開催日:
2025年01月30日 (木)
時間:
16:00-17:00
会場:
オンライン:Zoom
オンサイト:大阪大学・ニコンイメージングセンター(大阪大学医学系研究科臨床研究棟L階)
オンサイト参加ご希望の場合は、ご所属・お名前ご記載の上、register@handai-nic.com宛にご連絡ください。
(外部サイトが開きます)
お問い合わせ先
株式会社 ニコンソリューションズ バイオサイエンス営業本部 カスタマー戦略部 マーケティング課
〒140-0015 東京都品川区西大井1-7-11
Email: Nsl-bio.Marketing@nikon.com