ごあいさつ
KPMGジャパン プライベートエンタープライズセクターでは社会インパクトをもたらすスタートアップなどを持続的に産み出すイノベーション・エコシステムを創造するため、「ECOSYSTEM INSIGHT Powered by KPMG」と題するセッションシリーズを展開しております。
オープンイノベーションを通じた企業の成長戦略にとってM&Aは重要な戦略の1つとなっており、米国のデジタル・プラットフォーマーは積極的なM&Aを通じて成長を実現してきました。一方で日本は欧米に比較してM&Aの件数は非常に少ない状況にあります。
ライフサイエンス企業の成長にはアカデミアやスタートアップとのエコシステム構築が必要です。今後は、ネットワーク構築をグローバルに加速し、企業や国籍、業態の枠を超えたエコシステムを構築するようなオープンイノベーション推進が期待されます。このような背景から、KPMGは、日本国内のライフサイエンス分野に関わる事業の創造、発展を支援することを目的として活動するライフサイエンスインキュベーション協議会と共にオープンイノベーションを推進するイベントを開催します。
プログラム
2023年10月19日(木)19時00分 開始
19:00-19:05 |
開会挨拶 KPMGジャパン プライベートンエンタープライズセクター スタートアップ統括パートナー 有限責任 あずさ監査法人 常務執行理事 企業成長支援本部 インキュベーション部長 パートナー 阿部 博 |
19:05-19:55 |
講演1. ライフサイエンスインキュベーション協議会 講演2. 株式会社 KPMG FAS マネージングディレクター 福永 昌行 講演3. KPMGコンサルティング株式会社 シニアマネジャー 渡邊 崇之 KPMGコンサルティング株式会社 マネジャー 岡澤 真実子 講演4. 株式会社CogSmart 社長室 室長 ビジネス統轄部長 齊藤 英輔 様 |
19:55-20:00 |
閉会挨拶 KPMGジャパン プライベートエンタープライズセクター スタートアップ担当 KPMGコンサルティング株式会社 ライフサイエンス・ヘルスケア アソシエイトパートナー 東北大学 特任教授(客員) 未来型医療創造卓越大学院 赤坂 亮 |
※内容および講師は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※一部のみご参加いただくことも可能です。
※自然災害等が発生した場合には、開催を延期または中止にする場合がございます。
開催日:
2023年10月19日 (木)
時間:
19:00-20:00
募集期間:
2023年09月25日 (月)
~
10月17日 (火)
会場:
CIC東京(虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F)/オンライン
(外部サイトが開きます)
対象者
大企業の経営企画部、製品戦略、新規事業、VC・CVC担当者やスタートアップ企業経営者
受講料
お問い合わせ先
申込完了時、自動返信メールは配信されませんので、申込完了時に画面に表示される「回答のPDFを印刷または入手する」より保存等ご対応ください。 【オンサイト会場で受講の方】 開催前日に、受講票発行のご案内メールがご登録のeメールアドレスに届きます。 内容をご確認のうえ、開催当日、プリントアウトまたはスマートフォン等の画面に表示の受講票を受付にてご提示ください。 【オンラインで受講の方】 開催前日、ご登録いただいているアドレス宛に「参加方法のご案内」メールをお送りしますので、必ず事前にご確認ください。 当日は、上記メールの案内にそって視聴URLにアクセスのうえシンポジウムをご視聴ください。 ※本シンポジウムは、Zoom video Communications社のZoomにてライブ配信をおこないます。インターネット環境や回線状況により、アクセス不良が生じる場合や、音声・画像が途切れるなどご視聴いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。 ※申込みをキャンセルされる場合には、KPMG-contacts@jp.kpmg.com までご連絡ください 【お問い合わせ先】 有限責任 あずさ監査法人 企業成長支援本部 担当:阿部 真悠子 KPMG-contacts@jp.kpmg.com