Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2024年09月13日 投稿者:京都リサーチパーク株式会社
KRP

【無料セミナー】世界唯一の電子顕微鏡の使い方 ~反応科学超高圧走査透過電子顕微鏡の生物試料への応用~

電子顕微鏡は、近年、工業分野のみならず、生物学の分野でも広く活用されるようになっています。 名古屋大学にある反応科学超高圧走査透過電子顕微鏡は、ガス環境実験に特化した世界で唯一の超高圧電子顕微鏡です。電子顕微鏡としては珍しく厚い試料の観察ができ、細胞を丸ごと観察することができます。
今回、名古屋大学にて文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)の運営に携わられている大住克史氏を講師として迎え、実際に顕微鏡を使用して得られた写真やデータや、どのような実験に使えるのかといった具体的な実験例をご説明いただく予定です。また実際にサンプル委託する際の流れや、同じくARIMに参画している他機関の利用可能な設備についてもご紹介いただきます。
みなさまのご参加をお待ちしております!

詳細はこちら

セミナータイトル:世界唯一の電子顕微鏡の使い方 ~反応科学超高圧走査透過電子顕微鏡の生物試料への応用~
■日 時:2024年10月17日(木)16:00~17:30
■現地会場:〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町3-17
健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ
交通アクセス:JR京都線岸辺駅より徒歩7分(定員15名)
■オンライン会場Zoomウェビナー(定員200名)
※お申込いただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します
主 催JR西日本不動産開発株式会社、京都リサーチパーク株式会社

開催日
2024年10月17日 (木)

時間
16:00‐17:30

会場

■現地会場:健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ
■オンライン:Zoomウェビナー

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

お問い合わせ先

京都リサーチパーク株式会社  新事業開発部 担当:倉地  tkl@ml.krp.co.jp

開催日
2024年10月17日 (木)

時間
16:00‐17:30

会場

■現地会場:健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ
■オンライン:Zoomウェビナー

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop