*English page
今年も、BioJapanの前日に国内外のクラスター・団体が集まり、一堂に会するグローバル・ライフサイエンス・セッションを開催いたします。
プログラムは各団体からの海外スタートアップ紹介とネットワーキングで構成されます。
今年も多くの海外のライフサイエンス関係者が来日する予定です。ぜひこの機会をご活用ください。
また、同日・同会場にて行われるLondon & Partners | MedCity主催の「英国ライフサイエンスシンポジウム 2025」にも合わせてご参加ください。(別途登録が必要です)
日時: 2025年10月7日(火)16:00-19:30(15:30開場)(18:30~ネットワーキング)
日本橋ライフサイエンスハブ、オンライン(Zoom Webinar)
(外部サイトが開きます)
申込締切
リアル会場:2025年10月3日(金)23:55まで
オンライン:2025年10月7日(火)18:30まで
プログラム
時間 | 内容 |
10:00-12:40 | "英国ライフサイエンスシンポジウム 2025" ※"GLOBAL LIFE SCIENCE SESSION 2025"とは別のイベントのため、ご参加には別途申込が必要です |
15:30 | 受付開始 |
16:00-16:10 | 開会挨拶 LINK-J 事務局長 高橋俊一 一般財団法人バイオインダストリー協会(JBA) 専務理事 田中哲也 様 |
16:10-18:30 | 各団体とスタートアップによるプレゼンテーション 【登壇予定団体】 16:10-16:20 UK BioIndustry Association 16:20-16:30 北アイルランド開発庁 16:30-16:35 ベルギー王国ワロン地域政府 貿易・外国投資振興庁 16:35-16:45 Biocom California 16:45-17:00 Invest in Skaane ※スウェーデン 17:00-17:10 南オーストラリア州政府州開発省 17:10-17:20 休憩 17:20-17:35 The Biotechnology and Pharmaceutical Industries Promotion Office (BPIPO) ※台湾 17:35-17:45 Hello Tomorrow Japan ※フランス 17:45-17:55 GIP GENOPOLE ※フランス 17:55-18:05 BioM Biotech Cluster Development GmbH ※ドイツ 18:05-18:20 カナダ・オンタリオ州 ※順不同 ※随時更新予定です ※進行の状況により、時間は多少前後する可能性がございます |
18:30-19:30 | ネットワーキングレセプション |
19:30 | 閉会 |
言語
英語
※同時通訳なし
※Zoom視聴時、英語字幕利用可能(オン/オフは自由に選択できます)
※字幕は市販されているアプリを使用しており、LINK-Jは誤訳、訳文の欠落など、字幕に関する一切の責任は負えませんので、ご了解願います
参加費
無料
定員
リアル会場:100名 (LINK-Jからの招待者、LINK-Jサポーター、LINK-J特別会員、大使館・登壇者の関係者、大使館・登壇者の招待者限定)
オンライン:1,000名
主催
LINK-J
お問い合わせ先
LINK-J
Email: contact@link-j.org