Menu

特別会員開催イベント

【国立成育】女性の健康総合センター シンポジウム「女性の健康は変わる」

国立成育医療研究センターは、今年度、性差とライフコースに着目した女性の健康に関する医療と研究を推進する「女性の健康総合センター」を設立いたしました。それを記念し、11月17日(日)に「女性の健康は変わる」と題したシンポジウムを、オンサイトとオンラインのハイブリッド開催いたします。
性差医学や産科の専門家をはじめ、アメリカ国立衛生研究所・女性健康研究局(ORWH)局長らにご講演いただきます。
参加には、事前登録が必要ですので下記フォームよりお申込みをお願いいたします。

日時 2024年11月17日

会場

日本橋ライフサイエンスハブ(COREDO室町3-8F)

イベントPDF 44539_ext_06_0
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

定員になり次第、締め切らせていただきます。

プログラム

  1. 開会の挨拶
    (国立成育医療研究センター 理事長 五十嵐隆)
     
  2. 女性の健康総合センターの紹介
    (女性の健康センター センター長 小宮ひろみ)
     
  3. 講演➀「Putting Science To Work for the Health of Women.」(事前収録)
    (ORWH局長 ジャニーン・クレイトン)
     
  4. 講演➁「性差医学・医療の日本導入から女性の健康総合センター創設までの道のりと今後への期待」
    (日本性差医学・医療学会 理事 天野恵子)
     
  5. 講演➂「産婦人科医療の現状と課題」
    (日本産科婦人科学会 理事長 加藤聖子)
     
  6. ディスカッション(天野先生、加藤先生、小宮先生)
     
  7. 閉会の挨拶
    (国立成育医療研究センター 理事 北澤潤)

対象者

どなたでもご参加いただけます

参加費

無料

定員

オンサイト:210名 オンライン:1000名

主催

国立成育医療研究センター 女性の健康総合センター

お問い合わせ先

女性の健康総合センター 事務室
E-mail:jyosei_kenko@ncchd.go.jp

日時 2024年11月17日

会場

日本橋ライフサイエンスハブ(COREDO室町3-8F)

イベントPDF 44539_ext_06_0
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

定員になり次第、締め切らせていただきます。
pagetop