薬剤の溶解性は製剤開発における重要な問題であり、多くの化合物が経口バイオアベイラビリティの低さによるリスクに直面しています。溶解性の向上は、新しい化学物質と既存の薬剤の両方にとって大きな課題です。
このセッションでは、ラボスケールでのローディングからスケールアップを見据えたメソポーラスシリカのメカニズムの基礎、および一般的な BCSクラス2化合物に対する有効性を実証する in vitro および in vivo のケーススタディについて説明します。
<主な内容>
- メソポーラスシリカ技術がどのようにして安定した効果的なアモルファス製剤を生み出すのか
- メソポーラスシリカへのローディング方法とその性能
- メソポーラスシリカ製剤のin vitroおよびin vivo性能
- メソポーラスシリカがガラス形成能の低い化合物の再結晶化リスクを軽減する方法
※ご同業他社様、並びに医薬品製造業に関わりの無い方のご参加については、誠に申し訳ございませんがご遠慮いただいておりますのでご了承ください。
参加費
無料
主催
メルク株式会社
お問い合わせ先
メルク株式会社 ライフサイエンス
プロセスソリューションズ事業本部 E-mail:jppsmcom@merckgroup.com