長い冬と短い春が終わったかと思えば、今度は猛暑続きで水不足。そして気が付けば警報級の大雨や激しい雷と、これまでに経験したことのない変化の多い気象に見舞われる年となっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。「再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく」のが巳年の特徴ということで、多少当たっていないことも無いと思いつつも、変化が激しすぎてこの後に再生や発展に繋がるのかは些か疑問であります。
さて、前回セミナーを開催してから、ほぼ4か月が経過しました。変化の激しい世の中ですので、その間にも様々な出来事があり、皆様にご紹介したいことも色々と出て参りましたので9月17日に4回目のセミナーを実施させていただきます。
本セミナーでは、前回と同様に各社よりそれぞれの専門とする分野についての講演を通じて、医薬品開発や海外事業進出における最新のトレンドや挑戦について各社のソリューションでの対応などをご紹介いたします。
【お申し込み方法】
以下を必ず事前にご確認の上お申し込みください。
- 本セミナーは、Microsoft Virtual Eventsにてお申し込みを受け付けております。受付ページより必要事項を記入してお申し込みください。なお、申し込み完了後、イベント事務局にて内容を確認させていただき、本登録が完了時にオンラインセミナーにアクセスする際の接続情報をお送りいたします。
- ご登録いただいた情報から確認が出来ない方、主催者が適切でないと判断した方にはご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。
【個人情報の取り扱いについて】
ご入力いただきましたお申込者様の情報は、主催者及び共催者の企画・運営以外の目的で使用することはありません。こ本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することもありません。
【オンデマンド配信について】
後日、セミナーの録画をオンデマンドで配信いたします。当日ご都合などで参加できない方は本イベントに申し込みいただきオンデマンド配信をご覧ください。配信サイトのアドレスは後日公開後お知らせいたします。
申込締切
参加のための情報をお送りしますので、必ず事前にご登録ください。
プログラム
- 開会挨拶
- 北米ライフサイエンス動向 ~ トランプ政権誕生からの6ヶ月 – 日本へ影響を与える関税政策 ~
- アダプティブ臨床試験のハーモナイゼーションICH E20について
- RegChatの進化が止まらない! 世界中の薬事規制調査がこれ一つで完結?
- 閉会挨拶
登壇者
- 只野 博子(Indigo Sciences, LLC 代表)
- 田中 耕一(グッド・プラクティス合同会社 代表)
- 髙田 稔 (まごねこソリューションズ株式会社 代表取締役社長)
- 山崎 浩史(プロバイオ株式会社 代表取締役)
対象者
製薬企業、医療機器メーカー、CRO、病院等で医薬品や医療機器の開発を担当されている方、製薬・医療機器業界向けにIT、AI、サービス等を提供されている方
参加費
無料
定員
参加人数の制限はありませんが、ご参加には事前登録が必要です。
主催
主催:Mission Impossible Processing Group (MIPG)
共催:まごねこソリューションズ株式会社
Indigo Sciences, LLC
プロバイオ株式会社
グッド・プラクティス合同会社
Shuttle Bros.株式会社
お問い合わせ先
セミナー事務局 (メール: seminar@good-practice.co.jp)