Menu

特別会員開催イベント

第2回 医療機器開発シンポジウム ~医療機器開発エコシステム2.0~ ≪がん研究会:現地開催≫

この度、公益財団法人がん研究会では「第2回医療機器開発シンポジウム」を開催する運びとなりました。本シンポジウムは、医療機器開発における内外のさまざまなステークホルダーを繋ぐ「場」を提供することを目的としており、がん治療現場における「ニーズ」とアカデミアや産業界が有する「シーズ」を効果的に結びつけ、日本の医療機器開発を加速させることを目指しております。

第2回となる今回は、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社からの企業招待講演、ベンチャーキャピタルの視点から見た世界の医療機器開発の最新動向、さらに特別招待講演では、スタンフォード大学 池野文昭先生より、国際的な医療機器イノベーションの潮流についてご講演いただきます。

また、スタートアップ企業から大手企業、さらに大学や研究機関まで、幅広い分野の方々にご参加いただき、革新的な医療機器を共に生み出すエコシステムを構築するための契機としたいと考えております。

本シンポジウムが、がん治療に携わる多くの専門家が一堂に会し、相互に学び、連携を深める場となれば幸いです。

ぜひご参加賜り、貴重なご意見やご提案をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

第2回 医療機器開発シンポジウム ~医療機器開発エコシステム2.0~  ≪がん研究会:現地開催≫

クリックするとPDFが開きます

50010_ext_06_0

日時 2025年12月16日(火)15:00-19:00

会場

公益財団法人がん研究会有明病院 吉田富三記念講堂

江東区有明三丁目8番31号

申込締切

申し込み不要・当日現地へお越しください

プログラム

●会場:公益財団法人がん研究会有明病院 吉田富三記念講堂 ※会場開催のみ

15時00分-15時50分  企業招待講演 座長:大橋 学、辛川 領
 Johnson & Johnson K. K. Medical Company株式会社 CMO 清水英治様

15時50分-17時45分 シンポジウム 「VCから見た世界の医療機器開発の動向」
 座長:石﨑 秀信、久保田 文(日経BP・日経バイオテク編集長)
  1. 株式会社ファストトラックイニシアティブ ベンチャーキャピタリスト 森 智世様
  2. テルモ株式会社 経営企画室 前田 遭様 
  3. MedVenture Partners株式会社 シニアマネージャー 桑木 織葉様 
 総合討論(20分) 

17時45分-19時00分 特別招待講演 座長:大津 敦、久保田 文(日経BP・日経バイオテク編集長)
 「医療機器イノベーションを生み出すエコシステム」
  Stanford University/MedVenture Partners,Inc Chief Medical Officer 池野 文昭先生

参加費

無料

定員

150名

主催

公益財団法人がん研究会 先進がん治療開発センター 医療機器開発部 

お問い合わせ先

公益財団法人がん研究会 先進がん治療開発センター 医療機器開発部

Email:cdact_mdd@jfcr.or.jp

第2回 医療機器開発シンポジウム ~医療機器開発エコシステム2.0~  ≪がん研究会:現地開催≫

クリックするとPDFが開きます

50010_ext_06_0

日時 2025年12月16日(火)15:00-19:00

会場

公益財団法人がん研究会有明病院 吉田富三記念講堂

江東区有明三丁目8番31号

申込締切

申し込み不要・当日現地へお越しください
pagetop