【今回のセミナーにオススメの方】
※ 視聴用Zoom のリンクは、お申込みいただいた方にのみ追ってお送りします。
プログラム
【当日のプログラム】
17:30(5分) 開演・オープニング
17:35(20分)「次世代標準仕様「FHIR」を基盤とした医療情報連携ネットワークによる新興国における患者の予防からフォローアップケア」株式会社miup 横川 祐太郎 様 ご講演
17:55(45分) パネルディスカッション
18:40(5分)クロージング
18:45 終了
【登壇者について】
株式会社miup 取締役 兼 COO
横川 祐太郎 様
日本大学経済学部卒業。学生時代よりバングラデシュの進出コンサルにてインターンを開始し、バングラデシュでのネットワークを形成。卒業後、専門商社にてアジア各国で合成樹脂の貿易業務に従事したのち、再びバングラデシュの進出コンサルにて、日本企業の現地進出・ビジネスディベロップメントを支援。その後、ビジネスと社会インパクトの両立を目指すmiupに共感し、2016年よりmiup参画。
【モデレーターについて】
株式会社メプラジャパン 代表取締役
佐藤 創
大学在学中に教育系NPO法人を設立し理事長就任。コンサルティングベンチャー取締役、医療法人の経営企画室勤務を経て、株式会社メプラジャパンを創業。2012年にカンボジアに移住し、日系病院設立などを支援。2017年より、東南アジアの国々を飛び回りながら各国の医療機関・スタートアップ・投資家との協業を推進。これまで代表として 3社創業、数社の役員・顧問を歴任。
【過去セミナーの開催実績】
https://mepla.co.jp/event/
参加費
無料
定員
200名
主催
お問い合わせ先
メプラジャパン セミナー運営事務局 webinar@mepla.co.jp