Menu

特別会員開催イベント

【再配信】医療機器採用における関係者とおさえるべきポイント

  • twitter
  • Facebook
  • LINE
【再配信】医療機器採用における関係者とおさえるべきポイント

※本動画は、2023/9に配信した動画の再配信となります。

医療機器産業は急速に進化し、新たなチャンスが広がる時代。
新規参入を検討する際は、目指す領域と関連要素を戦略的に把握することが重要です。

医療機器開発には、
・医療を取り巻く環境を知る
・医療の収益構造を知る
・関係者の視点を考慮し、
研究から製造販売までのビジネスフローを設計する が必要です。

本動画では、テルモ(株)にて研究開発や知的財産・企画調査などの経験豊富なプロ人材が、病気治療用として【検査】【診断】【治療(投薬・手術・在宅)】で使用される医療機器の開発にフォーカスし、医療機器の採用決定者や使用者など関係者との連携や視点について解説。

「技術導入や医療機器の製品導入にあたりマーケットニーズの調べ方がわからない」
「今のビジネス戦略で良いのか、何か見落としていないか、不安がある」
「ターゲット選定に苦慮している」
「ビジネスモデルを検討しているが判断が難しい」 など、
医療機器開発の新規参入に向けたお悩みを持つ方はぜひこの機会にご視聴ください。
自社の参入領域特性を把握し、研究開発・新規事業の戦略に活かしましょう!

※本セミナーはライブ配信ではなく、事前録画の配信になります。

■登壇者■

澤井健二氏RD LINKエキスパート
テルモ株式会社にて、知的財産部で特許調査、出願、係争業務に従事。その後、企画調査部にて事業計画策定、商品導入/事業買収探索等のマクロ視点業務を経たのち、新規事業として在宅医療事業創生担当となる。 病院~開業医~訪問看護師~薬剤師および患者様接遇を通して、現場ニーズの違いに応じたソリューション開発提供、国内標準システムとして定着化に貢献。またME開発企画でのリソースマネジメントや、研究管理部(兼臨床開発部)で開発者研修企画、バイオデザイン研修を通して臨床現場観察パイプを構築。
退職後は医療系大学非常勤講師やバイオデザイン先進大学の医療機器開発メンターなどを務めながら、RD LINKのエキスパートとして医療機器開発スタートアップ企業の支援を行っている。

冨江雅代(株式会社RDサポート LINK事業部 コンサルタント
大学卒業後、日清製粉株式会社のグループであるフレッシュ・フード・サービス株式会社に入社。製菓・製パン・製麺・冷凍食品・外食分野の企業中心に食品原料素材と冷凍生地の法人営業に従事。
担当企業工場や開発室や研究所などに訪問して現場の方とやり取りをする中で、商品開発前後の課題抽出に興味を持つようになり、マーケティングリサーチの会社に転職。 自身を育ててくれた食品業界に貢献し、企業と一緒に先を進めるような営業になりたいと考えRDサポートに入社。

■こんな方におススメ■
✓大手企業の新規事業部門で医療機器開発に従事している部門長クラスの方
✓異業種から医療機器業界への新規参入を検討/従事している部門長クラスの方(自社開発、商品導入、事業買収等)
✓臨床現場に馴染みがないながら、大学発/エンジニア発の医療機器ベンチャーに経営幹部役割として携わられる方
✓保険償還を狙う医療機器を開発したい企業の経営者・担当者の方 ✓自社の医療機器事業のビジネスモデルを検討している経営者の方

日時配信期間:2024年5月14日(火)~5月31日(金)

会場
オンライン
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

プログラム

■RDサポートの紹介(3分)
■登壇者紹介(1分)
■本編
 1.医療を取り巻く環境(12分)
 2.医療関係者とその特徴(8分)
 3.医療関係者と戦略(研究/開発/ビジネス)との関係性(10分)
 4.事例(30分)
 5.トレンド・まとめ(3分)
■RDサポート紹介(3分)
動画視聴後にアンケートが送信されます。
ご回答をいただいた方にはウェビナー資料(一部抜粋版)を差し上げておりますので、ぜひご協力よろしくお願いいたします。

参加費

無料

主催

株式会社RDサポート LINK事業部

お問い合わせ先

担当者名: RD LINKカスタマーサービス メールアドレス: rdlink@rdsupport.co.jp

日時配信期間:2024年5月14日(火)~5月31日(金)

会場
オンライン
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop