新規事業として医療機器に興味があるけれど、何から始めたらいい?
医療機器の承認取得ってどれくらい大変なの?
ヘルスケア分野への新規参入を検討する企業が増えており、「自社の技術を医療機器に活かせないか?」というご相談が多く寄せられています。
一方で、医療機器ビジネスには薬機法をはじめとする規制対応が必要で、経験やノウハウがない企業にとっては、何から考えるべきか分からず、「参入のハードルが高い」という理由で諦めてしまうケースも少なくありません。
本セミナーでは、新規事業における最低限押さえておきたい「薬事の基礎知識」と「押さえておくべきポイント」をわかりやすく解説します。
• 医療機器ビジネスに挑戦する際のハードル高さを把握したい
• 医療機器として販売するメリット・デメリットを知りたい
• なんとなく知っているけれど基礎から整理したい
そんなお悩みをお持ちの方に、事業戦略を検討する第一歩として最適なセミナーです!
医療機器ビジネスは確かに簡単ではありません。
ですが、正しい知識と準備があれば、薬事は「壁」ではなく「ビジネスの武器」になります。
自社の技術やサービスのポテンシャルを最大限に引き出す戦略を立てて、ヘルスケア新事業を加速させましょう!
セミナー概要
■ 日時:2025年9月18日(木) 16:00~17:00
■ 形式:オンライン(Zoom)
■ 対象者:医療機器やヘルスケア領域の新規事業に携わる方、また新規参入を検討している方、具体的な計画方法を知りたい新規事業担当者やスタートアップの方
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
■ 定員:100名
■ 参加費:無料
■ タイムスケジュール
16:00~16:50 講演「医療機器薬事の基本と押さえておくべきポイント」
16:50~17:00 Q&Aセッション
※変更の可能性があります
主催
株式会社インディージャパン
お問い合わせ先
株式会社インディージャパン(INDEE Japan)
コーポレートデザイン(広報担当)
メールアドレス:pr_@indee-jp.com
URL: https://www.indee-jp.com