~優れた技術を有するものづくり中小企業の医療機器産業参入や医療機器開発を促進~
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)ならびに三井不動産株式会社とア カデミア有志が中心となり設立した一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(理事 長 岡野栄之、以下「LINK-J」)は、三井不動産が掲げる「日本橋ライフサイエンス・イノベーション推進事業」の 拠点の一つである日本橋ライフサイエンスビルディングに「東京都医工連携イノベーションセンター」が開設され、 11 月 15 日(火)に開所式を始めとするオープンイベントが行われましたことをお知らせします。
(左から) 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター 理事 原田晃氏、商工組合日本医療機器協会 理事長 今村清氏、一般社団法人 日本医療機器産業連合会 会長 中尾浩治氏、東京都議会 経済・港湾委員会 委員長 東京都議会自由民主党 柴崎幹男氏、東京都副知事 中西充氏、国際医療福祉大学 副理事長・名誉学長 一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 理事長 北島政樹氏、国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 院長 大西真氏、LINK-J 理事 植田俊、公益財団法人 東京都中小企業振興公社 理事長 井澤勇治氏
東京都では、東京都医工連携HUB機構と公益財団法人東京都中小企業振興公社との連携により、優れた技術を有するものづくり中小企業と、都内に集積する臨床機関・医療機器メーカーなどの連携による医療機器開発を支援する事業を2015年度から実施しています。この度、ライフサイエンス分野の企業が集積する日本橋エリアにおいて支援拠点「東京都医工連携イノベーションセンター」の開設に至りました。「東京都医工連携イノベーションセンター」では、東京都医工連携HUB機構および公益財団法人東京都中小企業振興公社が連携し、都内中小企業の医療機器産業への参入や医療機器開発を促進します。また、LINK-Jとも連携することで、更なる医工連携の実現を図っていきます。
三井不動産が掲げる「日本橋ライフサイエンス・イノベーション推進事業」の拠点は、「日本橋ライフサイエンスビルディング」・「日本橋ライフサイエンスビルディング2」・「日本橋ライフサイエンスハブ」の3か所があり、今回「東京都医工連携イノベーションセンター」が開設される日本橋ライフサイエンスビルディングは、ライフサイエンス関連の企業や業界団体、国内外の大学などが拠点を置き、産官学の交流が生まれています。
拠点概要
項目 | 内容 |
名称 | 東京都医工連携イノベーションセンター |
場所 | 東京都中央区日本橋本町2-3-11 日本橋ライフサイエンスビルディング603 号室 |
入居団体 | 東京都医工連携HUB 機構、公益財団法人東京都中小企業振興公社の担当部署 |
主な支援機能 |
1. 医工連携に係る相談窓口の設置 |
開所式・オープンイベント
拠点開設を受けて11月15日(火)に日本橋ライフサイエンスハブで実施されたオープンイベントでは、第一部の開所式にて、LINK-J理事である三井不動産常務執行役員の植田俊を含む9名によるテープカットが行われました。
第二部の基調講演では、東京都産業労働局長藤田裕司氏による開会挨拶の後、一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ理事長、国際医療福祉大学副理事長・名誉学長の北島政樹氏、国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院長の大西真氏、一般社団法人日本医療機器産業連合会会長の中尾浩治氏が登壇された他、国立研究開発法人日本医療研究開機構産学連携部医療機器研究課主幹の大内邦彦氏や、東京都医工連携HUB機構プロジェクトマネージャーの柏野聡彦氏が各機構の取り組みを紹介しました。
第三部には情報交流会が行われ、全体で約250名が参加する盛況な会となりました。
東京都のコメント
東京都医工連携HUB機構と公益財団法人東京都中小企業振興公社は、優れた技術を有するものづくり中小企業と、都内に集積する臨床機関・医療機器メーカーなどの連携による医療機器開発を支援しています。この度、ライフサイエンス分野の企業が集積する日本橋エリアにおいて支援拠点「東京都医工連携イノベーションセンター」の開設に至りました。
日本橋は、東京の中心であるとともに、製薬産業が集積するエリアです。そこに、一般社団法人LINK-Jが設立され、大手製薬企業にとどまらない医療機器メーカーやベンチャー企業など幅広いライフサイエンス分野のプレイヤーが集まり、オープンイノベーションが活性化しています。東京都医工連携HUB機構としても、LINK-Jと連携することで、この日本橋の地で、更なる医工連携を推進していきます。