Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2024年12月06日 投稿者:有限責任監査法人トーマツ

アフリカ健康構想における保健課題解決を目指す日本企業交流セミナー ~ケニア1日日本病院の成果と展望~

アフリカ健康構想におけるケニアとの協力覚書の下、令和7年1月9日(木)に、「アフリカ健康構想における保健課題解決を目指す日本企業交流セミナー ~ケニア1日日本病院の成果と展望~」(内閣官房健康・医療戦略室主催)を実施いたします。

日本政府が推進するアフリカ健康構想の中で日本政府とケニア保健省との間で署名した二国間協力覚書の下、ケニアでの日本ヘルスケア関連企業の更なる展開を目指し、2024年10月17日(木)にケニアのナイロビにて、日本の医療ヘルスケア関連企業13社が出展する展示会「1日日本病院」を実施しました。

本セミナーは、1日日本病院出展企業から更なる事業展開に繋がった事例や新たに構築できた現地ネットワークなど、1日日本病院から得られた成果等についてご報告いただきます。また、企業による成果報告終了後には、対面参加者間で名刺交換やコミュニケーションの場としてご活用いただける参加者交流会の実施を予定しております。

ケニアをはじめとしたアフリカ諸国へのビジネス展開を検討している、もしくは現在展開を進めているヘルスケア関連の企業は、今後進出・展開を進めていく上で参考となる情報が得られる良い機会となりますので、是非ともご参加ください。

イベント詳細:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/torikumi/health_africa_250109.html

参加申し込みURL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8UXaNizdH02vE1q-RrmZIS_Px6XnTJBJkD4OgwfW4Y9UMThZWlJBSEhDR1VRS1RVVERCVUdPS0ZXTS4u

開催日
2025年01月09日 (木)

時間
16:30~19:20

募集期間
2024年12月04日 (水) 〜 2025年01月08日 (水)

会場

ハイブリッド形式
会場:丸の内国際ビル2階K-4会議室(アクセス
オンライン:Teams(申し込みを踏まえて会議リンクを送付)

※現地参加の方はセミナーが終わり次第で交流会を行います。

※現地参加は先着順でのご案内となるため、締め切り前でもオンラインでの参加をご依頼させていただく可能性がある旨ご容赦いただけますと幸いです。

参加申込

(外部サイトが開きます)

プログラム

時間内容

16:30-16:40

1.開会挨拶

 開会挨拶

内閣官房 鈴木秀生国際保健担当大使

 今年度のアフリカ健康構想事業概要説明

内閣官房

16:40-18:10

21日日本病院開催報告

 1日日本病院の開催概要説明

令和6年度アフリカ健康構想事業者

 1日日本病院出展企業による成果発表 

1日日本病院出展13企業

3.講評・質疑応答

 アフリカ健康構想有識者等による講評

有識者、日本政府・関係機関

 参加者間の質疑応答

4.閉会挨拶

 謝辞/閉会挨拶

内閣官房

18:10-19:20

5.参加者交流会(軽食有)

ご登壇企業

①朝日インテック株式会社

②株式会社アルム

③AA Health Dynamics株式会社

④オリンパス株式会社

⑤キヤノンメディカルシステムズ株式会社

⑥サラヤ株式会社

⑦CC Innovation Africa Ltd

⑧シスメックス株式会社

⑨テルモ株式会社

⑩西村医科器械株式会社

⑪日機装株式会社

⑫日本光電工業株式会社

⑬富士フイルム株式会社

主催

内閣官房 健康・医療戦略室

お問い合わせ先

有限責任監査法人トーマツ
リスクアドバイザリー事業本部 ガバメント&パブリックサービシーズ
afhwin2024@tohmatsu.co.jp

開催日
2025年01月09日 (木)

時間
16:30~19:20

募集期間
2024年12月04日 (水) 〜 2025年01月08日 (水)

会場

ハイブリッド形式
会場:丸の内国際ビル2階K-4会議室(アクセス
オンライン:Teams(申し込みを踏まえて会議リンクを送付)

※現地参加の方はセミナーが終わり次第で交流会を行います。

※現地参加は先着順でのご案内となるため、締め切り前でもオンラインでの参加をご依頼させていただく可能性がある旨ご容赦いただけますと幸いです。

参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop