Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2025年01月07日 投稿者:久光製薬株式会社

オープンイノベーションを目的とした協業パートナー募集のお知らせ


久光製薬株式会社(以下 久光製薬)は、オープンイノベーションの取り組みの一環として、国内外の大学や研究機関、企業の皆さまとの協業による医薬品の研究開発を促進するため、協業パートナーを募集しますので、お知らせします。

募集テーマ、シーズについて

当社が得意としている経皮吸収型製剤は、徐放化による薬効維持、副作用の軽減、ならびに適用部位直下組織への局所的な薬物デリバリーなど様々な特長を有します。この経皮吸収型製剤をより発展させるべく、以下の研究テーマ、シーズを募集します。

・薬物の経皮吸収を向上させる技術・デバイス

・経皮吸収型製剤による皮膚刺激を低減する技術

・皮膚生理学に関する研究

・経皮製剤化が望ましい既存医薬品あるいは新規医薬品候補

詳細は以下のウェブサイトに掲載されておりますWishListをご確認下さい。

オープンイノベーション ウェブサイト https://www.hisamitsu.co.jp/company/sgrc-oi.html
Wish List.pdf https://www.hisamitsu.co.jp/company/pdf/wishlist.pdf

SAGAグローバルリサーチセンターについて

SAGAグローバルリサーチセンター(所在地:佐賀県鳥栖市姫方町字嫁坂370-1)は、これまで佐賀県鳥栖市ならびに茨城県つくば市にあった研究機能を統合した研究所で、薬効・安全性評価、製剤試作・治験薬製造、分析評価など、経皮吸収型製剤の開発に必要な機能を集約しています。協業パートナー様との交流の場として、オープンイノベーションスペース、共同実験スペース(オープンラボラトリ)やコラボレーションオフィスも設置し、協業パートナー様と当社研究員が一体となってイノベーションに取り組む環境が整っています。また皮膚透過試験装置など、経皮吸収型製剤開発に特有の設備の利用機会も提供可能です。当社の専門研究員が、経皮吸収型製剤の試作・評価を全面的にサポートいたします。

アパートの建物

中程度の精度で自動的に生成された説明 床, 屋内, 天井, 部屋 が含まれている画像

自動的に生成された説明

       SAGAグローバルリサーチセンター                                                        オープンラボラトリ

オープンラボラトリで行える実験例

・TDDS製剤の試作

・理化学分析

・皮膚透過試験

Wish Listに関するお問い合わせや共同研究のご提案などがございましたら、以下フォームより申し込みください。 https://www.hisamitsu.co.jp/help/tdds_input.php

お問い合わせ先

久光製薬株式会社

オープンイノベーション担当

メールアドレス:SGRC_OI@hisamitsu.co.jp

pagetop