Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2025年02月28日 投稿者:NANO MRNA株式会社

【NANO MRNA株式会社】リンクメッド株式会社への抗体および産生株の譲渡契約締結のお知らせ

当社は、革新的な「見える」がん治療を目指した銅の放射性同位体64Cuを用いた放射性医薬品の研究開発を推進するリンクメッド株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:吉井幸恵、以下「リンクメッド」)と当社が樹立した抗体および産生株(以下「本抗体」)の譲渡契約を締結しましたので、お知らせいたします。

リンクメッドは、64Cuで標識した本抗体を用いて、膵がんを対象とした診断薬および治療薬の開発を推進されております。当社はリンクメッドから契約一時金を受領し、今回の契約では、診断薬の販売に至った場合に、総額数億円程度のロイヤリティの受領が可能となります。

本抗体は、当社の前身であるナノキャリア株式会社がADCM(Anti-body Drug Conjugated Micelle)の開発のために産生株を樹立し製造し、その後、量子科学技術研究開発機構 吉井先生(現リンクメッド社長)から診断薬を含む放射性医薬の研究開発に本抗体を使用したい旨の依頼があり、当社は本抗体を維持し提供してまいりました。

2022年に量子科学技術研究開発機構の認定ベンチャーとしてリンクメッドが設立され、本研究成果について医師主導治験が開始されたことに伴い、この度、本契約の締結に至りました。

尚、本件による2025年3月期業績への影響につきましては、既に織り込み済みです。

64Cuで標識した本抗体の第I相医師主導治験が国立がん研究センター中央病院および神奈川県立がんセンターにおいて用量制限毒性を評価して第II 相試験以降の推奨用量を決定することを目的に実施中です。当社が樹立した本抗体を開発主体であるリンクメッドに譲渡することでより臨床試験を効率的に実施することが可能となり、膵がんの早期診断により治療成績の向上につながることを期待しております。

リンクメッド株式会社概要
設立年月日 2022年7月4日
代表    吉井幸恵
所在地   千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目6-1 京成稲毛ビル2階
資本金   30百万円

以上

お問い合わせ先

NANO MRNA株式会社 

お問い合わせ | NANO MRNA株式会社

pagetop