株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)が独自に構築したライフサイエンス分野特化のAI翻訳エンジン “SciLingual” を搭載した製薬会社/CRO/医療機器メーカー/大学等の研究機関/その他ライフサイエンス分野に関わる全ての企業にフィットするAI翻訳プラットフォームがAIKO SciLingualです。
ライフサイエンス分野に特化したAI翻訳エンジンを搭載

「SciLingual」エンジンは臨床試験レジストリ、医薬品データベース、臨床医学文献、基礎医学文献の公開されているデータからASCAが独自に翻訳して作成した対訳データを学習データとして構築したライフサイエンス分野に特化の翻訳エンジンです。
万全のセキュリティ対策

AIKO SciLingualは、ユーザーのデータ保護を最優先に設計されています。搭載されている全ての翻訳エンジンにおいて、入力された文書やデータの二次利用は一切行われません。また、ユーザーが翻訳した内容が外部に漏洩するリスクを徹底的に排除し、プライバシー保護を確実に実現しています。
ぜひ、快適かつ安全な翻訳体験をお楽しみください。
「ライフサイエンスに特化」だけではない魅力
合計で7つの翻訳エンジンを標準搭載
メディカル特化の「SciLingual」の他にも、GoogleやMicrosoftなどの汎用の翻訳エンジン、生成AIを活用した翻訳エンジンなどを標準搭載しています。これらの搭載エンジンによって、合計で36言語の翻訳に対応しています。
※各翻訳エンジンの表示・非表示はご選択いただけます。
8形式のファイル翻訳に対応
Word、Excel、PowerPoint、PDFなど、合計で8つの形式のファイル翻訳に対応。OCR機能も搭載されており、スキャンPDFも含めてレイアウトと元ファイルの形式を維持した状態で翻訳ファイルを入手可能です。
※PDF翻訳についてのみ、翻訳ファイルはdocx形式となります。
導入事例記事も公開中
無料トライアル提供中
14日間3アカウントで無料トライアルを提供しております。
お申し込みはこちらから