Menu

人と情報の交流掲示板
The Shared bulletin board

投稿日:2023年05月10日投稿者:株式会社Berry

赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」、愛知県、岐阜県、長崎県の医療機関で導入決定。

  • twitter
  • Facebook
  • LINE

 株式会社Berry(本社:東京都文京区、代表取締役:中野 裕士)は、赤ちゃんの頭の形を矯正する日本製の頭蓋形状矯正ヘルメット「ベビーバンド」が愛知、岐阜、長崎地域の医療機関に導入されたことをお知らせいたします。

 2022年7月から提供を開始したベビーバンドは、順調に導入医療機関を増やし、現在は30施設を超える医療機関へ提供しております(導入予定を含む)。赤ちゃんの頭のかたちに関する関心が高まる一方で、赤ちゃんの頭の形に関する相談や治療を実施している医療機関は全国的に見るとまだまだ少ないのが現状です。

 住む場所や環境によらず、赤ちゃんの頭の形にご不安を抱える方々に最適な治療が届けられる社会の実現を目指して、さらなる製品・サービス開発を進めて参ります。

■頭蓋形状矯正ヘルメットについて
 斜頭症や絶壁頭などと呼ばれる赤ちゃんの頭の形を矯正するヘルメットです。個々の赤ちゃんの頭の形状に合わせ、オーダーメイドで製造されます。

医療機関にて病的なゆがみ(頭蓋骨縫合早期癒合症)の疑いがなく、頭のゆがみが中等度以上と診断された方が対象です。治療開始時期は月齢2〜6ヶ月を基準とし、1日23時間の装着を行います。

sub1.png

ヘルメット治療は頭に圧力をかけて形を変形させるものではなく、頭の平らになっている箇所に空間をつくり、赤ちゃんの頭蓋成長を促すことで頭蓋の形状をヘルメットの形状に誘導します。

sub2.png

■ベビーバンドについて
 赤ちゃんとご家族が負担なく治療が受けられるように、また医師が快適に治療を提供できるように設計開発された日本製の頭蓋形状ヘルメットです。ヘルメット治療は、赤ちゃんの月齢が小さい時期に6か月前後にわたって治療を行うため、赤ちゃんはもちろん、治療に関わるご家族や診療を行う医師にも一定の負担がかかります。
そうした負担を軽減するためにヘルメット治療経験のある新生児科、小児科、脳神経外科の先生方からアドバイスを頂き開発致しました。2022年4月に厚生労働省より薬事承認を取得した医療機器となります。


■ベビーバンドの特徴

【赤ちゃん一人一人の形に合わせたオーダーメイド】
 一人ひとりの頭の形状に合うよう完全オーダーメイドで設計・製造されています。
高精度の3Dスキャンによって、赤ちゃんの頭のかたちを安全かつ高精度に計測。一人ひとりの頭の形に対応したヘルメットの設計を行います。

【赤ちゃんの頭を優しく包む】
 クッションに複数の機能をもたせることで、敏感な赤ちゃんの肌への刺激を軽減し肌トラブルから守ります。頭に直接触れる部分には、化学繊維を用いず、天然繊維を採用。天然繊維ならではの柔らかな肌触りで、赤ちゃんのあたまを優しくつつみます。

【赤ちゃんの肌への負担を軽減】
 赤ちゃんはたくさんの汗をかくので、ヘルメットを快適に装着してもらうには通気性が重要です。
頭の形状に応じてクッションそしてヘルメットシェル全体に小さな通気孔を配置して通気性を高めています。加えてクッションの一部に吸水・速乾性の高い素材を採用しており、かいた汗を吸水し発散させることで、赤ちゃんが快適な状態を維持します。また、ヘルメットシェルとクッションを簡単に取り外しすることができ、水・中性洗剤で丸洗いができるので、清潔さを保てます。

【装着したくなる"かわいい"デザイン】
 医療機器に見えない医療機器を目指し、豊富なデザイン、カラーバリエーションを展開。
ヘルメット治療の印象を「かわいそう」から「かわいい」へ。装着したくなる、外出したくなるデザインが特徴です。

販売名:ベビーバンド / ベビーバンド2
一般的名称:頭蓋形状矯正ヘルメット
医療機器承認番号:30400BZX00090000 / 30400BZX00252000
製品サイト(医療従事者向け):https://www.babyband.jp/


株式会社Berryについて
 株式会社Berryは、「あらゆる人が必要な時に必要な医療が受けられる社会の実現」を目指している医療機器ベンチャーです。わたしたちは、住む場所や環境によらず、あらゆる人に最適な治療が提供されるべきだと信じています。3Dプリント技術と3Dデータ解析技術を組み合わせてこれまでの医療を大きく進化させ、目指す世界を実現します。

設立:2021年7月
所在地:東京都文京区湯島2-7-16 プリ・テックビルディング6F
代表取締役:中野 裕士
事業内容:医療機器の製造販売 / ソフトウェアの設計開発
URLhttps://www.berryinc.co.jp/

お問い合わせ先

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】 株式会社Berry 広報担当:中野 メールアドレス:info@berryinc.co.jp FAX:03-6555-2066
pagetop