抗菌・抗ウイルス、健康医療関連技術を中心にビジネスマッチングと開発促進を目指す「知財戦略セミナー&シーズ・ピッチ」を近畿経済産業局が開催します。「富士通株式会社」知的財産イノベーション統括部長による基調講演後、6社がシーズを発表。関心のある参加者には発表企業へと繋ぐ事業で近畿経済産業局フォローアップも予定されています。
発表シーズは、「富士通株式会社」の光触媒チタンアパタイト技術、「LSIメディエンス株式会社」の光クランプ遺伝子解析法、「パナソニック株式会社」の銅化合物複合酸化チタンを用いた抗菌・抗ウイルス技術、「株式会社未病マーカー」の機能不全HDLの測定方法、「マクセル株式会社」の医療・ヘルスケア機器向け薄形フレキシブル電池、「産業技術総合研究所」の環状化サイトカイン。幅広いご参加をお待ちしています。
クリックするとPDFが開きます
40716_ext_26_0日時: 2020年12月23日(水)14:00-17:00
会場:
詳細・参加申込 オンライン開催(Microsoft Teams利用)
(外部サイトが開きます)
プログラム
時間 | 内容 |
14:00~14:50 基調講演 |
「円滑なオープンイノベーション実施に必要な知財戦略上のポイント」 富士通株式会社 法務・知財・内部統制推進本部 知的財産イノベーション統括部 統括部長 照沼 貴史 氏 |
14:50~16:50 シーズ発表 |
1. 光触媒チタンアパタイト技術、ほか 富士通株式会社 法務・知財・内部統制推進本部 知的財産イノベーション統括部 ビジネス開発部 アシスタントマネジャー 原田 敬志 氏 2. 光クランプ遺伝子解析法、カートリッジバイオセンサ 株式会社LSIメディエンス 総務・法務・知財部 知的財産グループ グループリーダー 白鳥 美和 氏 3. 銅化合物複合酸化チタンを用いた抗菌・抗ウイルス技術 パナソニック株式会社 ハウジングシステム事業部 新規事業開発部新規事業企画課 課長 元山 健 氏 4. 機能不全HDLの測定方法 株式会社未病マーカー研究所 学術担当 大木 誠 氏 5. 医療・ヘルスケア機器向け薄型フレキシブル電池 Air Patch TM Battery の紹介 マクセル株式会社 エナジー事業本部電池事業部技術部新事業課 主任技師 古谷 隆博 氏 6. 環状化サイトカインの分子デザイン ~タンパク質を輪にすると~ 産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 分子細胞デザイン研究グループ 本田 真也 氏 生物プロセス研究部門 生物システム研究グループ 宮房 孝光 氏 |
16:50~17:00 マッチング支援事業のご紹介 |
近畿経済産業局 |
参加費
無料
主催
主催:近畿経済産業局
協力:関西・共創の森、LINK-J
お問い合わせ先
知財セミナー・ワークショップ事務局
(株式会社ダン計画委研究所内、平日9:00~17:00)
TEL06-6944-1173
(株式会社ダン計画委研究所内、平日9:00~17:00)
TEL06-6944-1173