本セミナーでは、再生医療業界の研究開発の最前線で取り組まれている著名な研究者の方々をお招きします。再生医療をはじめとする先端生命科学の研究動向や政策動向について学びたいと考えておられる皆様、そして社会人のための学び場であるヘルスイノベーション研究科にご関心をお持ちいただいている皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
*本オープンセミナーは、本学ヘルスイノベーションスクール独自の教育コンテンツである「再生医療特論」の講義の一部を特別に公開するものです。
開催期間中、複数の日程にお申込みいただけます。 各開催日の3日前に受付を終了させていただきます。お早目にお申込みください。
プログラム
日時 | 講師 | 所属 | テーマ | |
1 |
10月4日(月) 18:40-20:10 |
八代嘉美 | 神奈川県立保健福祉大学 | イントロダクション |
2 |
10月11日(月) 18:40-20:10 |
松崎有未 | 島根大学 | 間葉系幹細胞を用いた再生医療研究 |
3 |
10月18日(月) 18:40-20:10 |
梅澤明弘 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター | 間葉系幹細胞・エクソソーム |
4 |
10月25日(月) 18:40-20:10 |
阿久津英憲 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター | ES細胞について |
5 |
11月1日(月) 18:40-20:10 |
高橋政代 | 株式会社ビジョンケア | 眼科系の再生医療研究 |
6 |
11月8日(月) 18:40-20:10 |
紀ノ岡正博 | 大阪大学 | 再生医療製品製造システムの開発 |
7 |
11月15日(月) 18:40-20:10 中止 |
江藤浩之 | 京都大学・千葉大学 | 血液系の再生医療研究 |
8 |
11月22日(月) 18:40-20:10 |
寺井崇二 | 新潟大学 | 消化器系の再生医療 |
9 |
11月29日(月) 18:40-20:10 |
岡野栄之 | 慶應義塾大学 | 神経系を対象にした再生医療研究 |
10 |
12月6日(月) 18:40-20:10 |
家田正樹 | 筑波大学 | 心筋リプログラミング |
11 |
12月13日(月) 18:40-20:10 |
酒井嵩匡 | 東京大学 | ハイドロゲルの再生医療用担体への応用 |
12 |
12月20日(月) 18:40-20:10 |
金子新 | 京都大学iPS細胞研究所(CiRA) | 免疫再生治療 |
13 |
12月27日(月) 18:40-20:10 |
中村雅也 | 慶應義塾大学 | 脊髄再生医療 |
14 |
1月17日(月) 18:40-20:10 |
澤芳樹 | 大阪大学 | 心血管系の再生医療 |
15 |
1月31日(月) 18:40-20:10 |
佐藤陽治 | 国立医薬品食品衛生研究所 | 再生医療に関する規制科学 |
参加費
無料
主催
主催:神奈川県立保健福祉大学イノベーション政策研究センター(CIP)
協力:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
お問い合わせ先
神奈川県立保健福祉大学 イノベーション政策研究センター(CIP)
E-MAIL:cip@kuhs.ac.jp
E-MAIL:cip@kuhs.ac.jp