Menu

イベント

タテ社会における研究成果の実用化促進 ~タコツボ文化への挑戦~ [AMED岩本先生、スタンフォード大学西村先生、福岡大学中川先生ご登壇]

  • twitter
  • Facebook
  • LINE

第22回LINK-Jオンライン・ネットワーキング・トーク

研究開発成果の実用化を促進するために、日本は何を変えるべきか。

ライフサイエンス領域における研究開発成果やイノベーションを実用化する上での大きな課題である日本の「タコツボ文化」に焦点をあて、その克服のために何が必要か、グローバル、インクルージョンなど多様な視点から議論します。
日本医療研究開発機構(AMED)研究開発統括推進室の岩本室長にご講演を頂き、次に、スタンフォード大学医学部麻酔科・SLDDDRS共同所長西村俊彦先生、福岡大学客員教授・中小企業診断士中川普巳重先生との議論を通じて深堀りし、参加者からの質問にもご回答して頂きます。

研究開発に携わる方だけでなく、資金援助に関わる方、イノベーション推進担当の方など幅広いライフサイエンスプレイヤーの皆様の、積極的なご参加をお待ちしております。

◆イベントの雰囲気を知りたい方は、過去のイベントやレポートをご覧ください。

日時2022年2月28日(月)9:00-10:30

会場
オンライン(ZOOMウエビナー)
参加申込(要事前登録)

(外部サイトが開きます)

参加方法

・本イベントにはZoomウェビナーを使用します。事前にpeatixにて参加登録をお済ませください。
・参加申込後の視聴ページに視聴用リンク・パスワードを掲載しておりますので、ご確認いただき、視聴時間になりましたら「チケット表示」→「イベントに参加」ボタンよりお入りください。(専用URLとなりますので、他者との共有はお控えください)
・ウェビナーの操作方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。

プログラム

時間 内容
9:00-9:05 オープニング
9:05-9:35 講演「タテ社会における研究成果の実用化促進 ~タコツボ文化への挑戦~」
岩本 愛吉 氏
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)研究開発統括推進室 室長、理事長特任補佐(AMED特使:感染症研究分野)、東京大学名誉教授
9:35-10:05 パネルディスカッション
岩本 愛吉 氏
西村 俊彦 氏

スタンフォード大学医学部麻酔科、SLDDDRS共同所長
中川 普巳重 氏
福岡大学 産学官連携センター 産学官連携コーディネーター客員教授、社会連携センター コーディネーター、中小企業診断士、ITコーディネータ
10:05-10:30 参加者からのQ&A
10:30 クロージング

※プログラムは変更になる可能性があります。

登壇者

登壇者プロフィール
アセット 4.png 岩本 愛吉 氏
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)研究開発統括推進室 室長、理事長特任補佐(AMED特使:感染症研究分野)、東京大学名誉教授

1974 年東京大学医学部医学科卒業、1977 年東京大学医学部第一内科学教室入局。1982年同細菌学教室助手。1984 より3 年間のカナダ留学後、東京大学医学部講師、助教授を経て、1994 年東京大学医科学研究所教授、2003-2006 年東京大学医科学研究所附属病院長。2015 年定年退職後、同年設立の日本医療研究開発機構(AMED)科学技術顧問。戦略推進部長を経て、2020年4月より現職。国内外でHIV/AIDSの診療と研究に尽力、厚生労働省のエイズ動向委員会委員(2005-2017 年)、国際エイズ学会アジア太平洋地区代表(2008-2012 年)、日米医学協力委員会日本側委員長(2013-2017 年)等を歴任。2005-2015 年、東京大学と中国科学院の新興・再興感染症に関する共同研究を主幸、2012年中華人民共和国国際科学技術合作賞受賞。2021年より科学技術振興機構(JST)CRESTコロナ研究基盤「異分野融合による新型コロナウイルスをはじめとした感染症との共生に資する技術基盤の創生」研究総括。
アセット 5.png 西村 俊彦 氏
スタンフォード大学医学部麻酔科、SLDDDRS共同所長

鹿児島県串木野高校、東北大学医学部・大学院修了(医師、医学博士、元東北大学教授、現在、東北大学医学部東北メディカル・メガバンク客員教授)。1997年スタンフォード大学医学部Pulmonary& Critical Care Medicine(PCCM)に勤務。ポスドクとして基礎研究を実施。2015年臨床家・基礎研究者の実績より医学部麻酔科・創薬・創医療機器開発機構所長就任(現職)。バイオベンチャー会社創業、製薬会社、医療機器会社のアドバイザーを歴任し日中台湾・欧米で活躍。慶応大学医学部客員教授、東北大学医学部特任教授等を歴任。2020年福岡市科学館顧問に就任。
アセット 6.png 中川 普巳重 氏
福岡大学 産学官連携センター 産学官連携コーディネーター客員教授、社会連携センター コーディネーター、中小企業診断士、ITコーディネータ

福岡大学経済学部産業経済学科卒。1990年株式会社TKC九州情報センターに入社してインストラクター業務を担当する。1992年株式会社コム・ブレインズに転じ、業務ソフトに関わるコンサルティングを手掛ける。1996年株式会社シーマックスを設立して取締役、1999年株式会社リテール・プランニング・サポートを設立して代表取締役に就任。2002年京都リサーチパーク株式会社に転じ、EBSセンター所長や成長企業支援部チーフインキュベーションマネジャーなどを歴任。2010年中小企業診断士として独立。公益財団法人京都高度技術研究所でコーディネーターをやりながら、個人の中小企業診断士として専門家派遣員や企業研修講師などを務める。2013年に「平成25年度イノベーションコーディネータ表彰」イノベーションコーディネータ大賞・文部科学大臣賞を受賞。2015年福岡大学産学官連携センターの産学官連携コーディネーター客員教授に就任した。

対象者

幅広いライフサイエンスプレイヤーの皆様

参加費

無料(要事前登録)

主催

一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J

お問い合わせ先

LINK-J
E-mail:contact@link-j.org

日時2022年2月28日(月)9:00-10:30

会場
オンライン(ZOOMウエビナー)
参加申込(要事前登録)

(外部サイトが開きます)

参加方法

・本イベントにはZoomウェビナーを使用します。事前にpeatixにて参加登録をお済ませください。
・参加申込後の視聴ページに視聴用リンク・パスワードを掲載しておりますので、ご確認いただき、視聴時間になりましたら「チケット表示」→「イベントに参加」ボタンよりお入りください。(専用URLとなりますので、他者との共有はお控えください)
・ウェビナーの操作方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。

pagetop