Menu

特別会員開催イベント

【健康経営セミナー@4/17】タウンドクター×日本健康経営専門医機構 ~人事・健保担当者に知ってほしい産業医との上手な付き合い方~

健康経営を実現するには産業医との連携が必要不可欠です。

しかしながら産業医とのコミュニケーションで課題感を持つ企業担当者がいることも事実です。

そこで本セミナーでは、現役の産業医で日本健康経営専門医機構の代表理事を務める東 貴大 先生(医師)をお招きし、人事・健保の担当者が産業医との連携を強化するためのコミュニケーション方法について解説頂きます。

健康経営やコラボヘルス、人的資本経営の推進に向けて、産業医との連携について皆さまの理解が深まる場に出来ればと考えております。

<このような方にオススメ>

✓ 産業医との連携に課題を感じている

✓ 健康経営/コラボヘルスの推進に当たり産業医に新たに相談したいことがある

✓ 企業/健保の産業医との関わり方について直近の動向を把握したい

日時 2025年4月17日(木)14:30~15:30

会場

オンライン開催(zoomウェビナー)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

プログラム

<イントロダクション> 14:30 - 14:35

本セミナー開催の趣旨・背景

・講師:タウンドクター株式会社 代表取締役CEO 山上 慶 氏 

<事例紹介> 14:35 - 15:15

【現役の産業医が語る!】 人事・健保担当者に知ってほしい産業医との上手な付き合い方

・日本健康経営専門医機構 代表理事 東 貴大 氏

<QAセッション> 15:15 - 15:30

・日本健康経営専門医機構 代表理事 東 貴大 氏

・タウンドクター株式会社 代表取締役CEO 山上 慶 氏 

登壇者

日本健康経営専門医機構 代表理事 東 貴大 氏
・京都府立医科大学卒業後、沖縄県立中部病院、順天堂大学附属順天堂医院(小児外科専攻)で臨床研修。ビジネス面では、学生時代に教育事業を創業し事業バイアウト、医師のキャリアを中断し外資系コンサルティング会社で経営戦略コンサルタントとして勤務経験あり。 卒後5年目より産業医活動を開始し、専属産業医として当時未上場企業であったクライアントの上場時の産業保健周りのアドバイザリングを担当。その後も、産業医業務を行う中で健康経営の推進戦略を提言。 2024年10月、これまでの健康経営のアドバイス経験を活かし日本健康経営専門医機構を設立。多くの医師が健康経営の学ぶ場を得て、真に企業の健康経営を推進する立場になることを夢想。

タウンドクター株式会社 代表取締役CEO 山上 慶 氏
・京都大学にて物理を専攻(修士課程修了)。経営コンサルティング業界にてヘルスケア・医療業界にて新規事業・事業戦略PJに従事した後に、当社を創業。保健指導サービスや企業の健康経営推進に向けたサービスを展開。京都大学硬式野球部 出身。

参加費

無料

定員

500名

主催

主催:タウンドクター株式会社
共催:日本健康経営専門医機構

お問い合わせ先

ご不明点がございましたら、下記までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
TEL : 050-3173-8642 
mail : support@npartner.jp

日時 2025年4月17日(木)14:30~15:30

会場

オンライン開催(zoomウェビナー)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop