500社調査で判明!企業が抱える健康経営の課題と「次の一手」
健診後フォロー、重症化予防の対策、デジタル化の壁・・・。従業員の健康管理における課題、あなたはどう取り組まれていますか?
本セミナーでは、500社の人事・労務担当者アンケートから見えてきた、健康管理上のリアルな課題と”本音”を専門家の解説とともにご紹介します。
さらに「リモート企業内診療所」としてオンライン診療で従業員の健康管理に従事してきた医師2名が登壇。生活習慣病の管理や重症化予防の秘訣から「健診後」における人事担当者のKPI達成に向けた実践的なアイデアまで貴社の課題解決に直結する次の一手を徹底的に議論します。
本セミナーは、7月30日(水)のライブ配信の他、8月19日(火)にアーカイブ配信を予定しております。
- ライブ配信:7月30日(水) 15:00 – 16:20
- アーカイブ配信:8月19日(火) 16:00 – 17:20
【こんな方におすすめ】
- 「2次健診受診率Up」というKPIを掲げている担当者様
- 従業員の健康を守り、組織の生産性向上を目指す経営者・人事責任者様
- 他社の取り組み状況を知り、自社の施策・課題・意識レベルを把握したい人事・労務担当者様
- 形骸化した健診後フォロー業務から脱却し、本気で行動変容を促したい担当者様
- 最近話題の「オンライン診療」の導入で、従業員の健康サポートを進化させたい企業様
- セミナーの視聴には事前のお申し込みが必要となります。
- 記載の内容は、予告なく変更になることがございます。
プログラム
15:00 | 「インテグリティ・ヘルスケアの想い」 株式会社インテグリティ・ヘルスケア 代表取締役社長 園田愛 |
---|---|
15:10 | 「人事・労務担当500社のアンケート結果から、従業員健康管理の現状を紐解く」 株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部 コンサルティンググループ グループ長 牧田 愛美 |
15:30 | 「ドクターズ・ダイアログ|企業に届ける、オンライン診療の真価」 ■ファシリテーター: ■ゲストドクター: MEDU株式会社/ウチカラクリニック 代表医師 |
16:05 | 「医療をもっと、やさしく、近くに。~スマートワンヘルスのご紹介~」 株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部 事業部長 中 克宣 |
登壇者
祐ホームクリニック大崎 院長
井口 真紀子 氏
MEDU株式会社/ウチカラクリニック 代表医師
森 勇磨 氏
株式会社インテグリティ・ヘルスケア 代表取締役会長 / 株式会社DCT Japan 代表取締役社長 / 循環器専門医
武藤 真祐
株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部 事業部長
中 克宣
株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部 コンサルティンググループ グループ長
牧田 愛美
当日アンケートにご回答いただいた方に人事・労務担当者500名のアンケート結果を差し上げます。
対象者
従業員の健康管理に携わる人事・労務担当者、経営者
参加費
無料
定員
300名
主催
株式会社インテグリティ・ヘルスケア ウェルビーイング事業部担当
お問い合わせ先
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社インテグリティ・ヘルスケア
マーケティング担当 marketing@integrity-healthcare.co.jp