研究成果の社会実装に向けた企業ニーズとアカデミアシーズの新たなマッチングサービス「Seeds-Hub」を開発するSeeds-Hub協議会と京都大学が連携し、以下のセミナーを開催します。
製薬企業では、大学・研究機関の研究者に対してイノベーションの源泉となる研究シーズ/技術を探索しています。本セミナーでは、製薬各社の公募プログラムの概要や研究ニーズについての紹介およびプレゼンテーションを予定しています。
皆さまのご参加をお待ちしております。
登録〆切:2025年7月21日(月)17時
※聴講登録頂いた方に、URLをセミナー前日までにメールでお知らせします。誤入力がありますとご案内が届きませんので、送信前に必ずご確認ください。
※法人・組織、学生向けに開催のセミナーですので、ご所属の組織のメールアドレスでお申込み頂いた方を受付け対象とさせて頂きます。
プログラム
時間 | 内容 |
17:00- | オープニング・SeedsHubのご紹介 |
17:05- | 企業プレゼンテーション <共同研究公募プログラムの紹介> ・第一三共株式会社 TaNeDS (がん、精神神経、免疫、眼科、心血管、創薬基盤技術) <研究ニーズの紹介> ・久光製薬株式会社 創薬研究パートナー募集(皮膚科、整形外科、痛み、経皮吸収技術) |
18:00- | AMED創薬支援事業(創薬ブースター)の紹介 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) |
参加費
無料
主催
共催:Seeds-Hub協議会、京都大学「医学領域」産学連携推進機構
お問い合わせ先
京都大学「医学領域」産学連携推進機構(KUMBL)
Seeds-Hub事務局
seeds-hub@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
https://www.kumbl.med.kyoto-u.ac.jp/seeds-hub/