一般社団法人ARO協議会は、橋渡し研究からスタートし、ライフサイエンス分野におけるイノベーション創出の活性化を求めて2013年に設立されました。本学術集会は全国のアカデミアのネットワーク構築を推進するために年1回開催され、今年で12回目となります。
臨床研究を取り巻く環境が目まぐるしく変わる昨今、創薬をはじめとする革新的医療技術の研究開発には、医師・研究者、アカデミア、企業、規制当局、市民(患者)という多くの人々の協働が必要不可欠です。そこで本学術集会では『ともに、創る~理想をかたちにするために~』をテーマとし、研究開発に関わる全てのステークホルダーが、職種や立場の垣根を超えて ”ともに” 現在の課題を議論していただきたいと思います。本学術集会が、“理想をかたちにするため” のヒントを得ていただけるような会となれば幸いです。
プログラム
ARO協議会第12回学術集会 Webページ(ARO協議会 第12回学術集会)をご参照ください
主催
千葉大学医学部附属病院 臨床試験部
お問い合わせ先
● 学術集会事務局
千葉大学医学部附属病院 臨床試験部
〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
E-mail: crc-kikaku@ml.chiba-u.jp
● 運営事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン ミーティング&イベント第一事業局
E-mail: aro12@jtbcom.co.jp
受付時間 10:00~12:00、13:00~17:00(土日祝祭日・12/28~1/5は除きます)
※お問い合わせはメールでお願いいたします。