<このような方に受講をお勧めします>
- 抗体の生産性向上を検討されている方
- 次世代プロセスの構築をこれから検討される方
- 不純物除去、特に凝集体除去に課題をお持ちの方
<主な内容>
- メルクのメンブレンクロマトグラフィーの特徴
- フロンタルクロマトグラフィーの原理
- Natrix® CHの各種データ(バインディングキャパシティー、フロースルーモード凝集体・HCP除去、ウイルスクリアランス、スケーラビリティー等
<ウェビナー概要>
抗体医薬の精製工程においてメンブレンクロマトグラフィーの活用が紹介されて久しいですが、これまでのメンブレンクロマトグラフィーの早く処理ができるという利点の一方、吸着容量不足という課題がありました。
メルクではハイドロゲルテクノロジーを用いたNatrix® メンブレンによる従来のメンブレンクロマトグラフィーの課題を克服しつつ、次世代フォーマットとなるフラットシート型のメンブレンクロマトグラフィーのコンセプトを携え、今後のクロマト精製工程を大きく改善する可能性を持ったNatrix® CH、具体的な性能を交えながら今後のメルクのメンブレンクロマトグラフィー構想についてもお話させていただきます。
※同業他社様、並びに医薬品製造業に関わりの無い方のご参加については、誠に申し訳ございませんがご遠慮いただいておりますのでご了承ください。
登壇者
講演者:小川義明
メルク株式会社
プロセスソリューションズ事業本部
カスタマーアプリケーション
参加費
無料
主催
メルク株式会社
お問い合わせ先
メルク株式会社 ライフサイエンス
プロセスソリューションズ事業本部 E-mail:jppsmcom@merckgroup.com