今年度最後となるクラスター研究会では、自治医科大学長の永井良三先生をお招きし 、基調講演として、わが国の医療開発研究歴史や課題 ・展望についてご講演ただきます 。
続いて、東京大学の原田香奈子先生より 、医療開発研究の重要領域1である「手術ロボット」に関して、わが国における研究開発の現状と課題ついてご講演ただきます。
最後は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)の望月修一先生より、「臨床研究法」に関して、企業や臨床機関が適切な医療開発研究を進めていくうえで絶対におさておかなければならないポイントを解説ただきます 。皆様のご参加をお待ちしています 。
プログラム
13:30~ 第1部 研究会
開会挨拶 東京都
基調講演「情報化時代の医療開発研究」
永井 良三 氏
自治医科大学 学長
特別講演「わが国の手術ロボットの研究開発の現状と課題」
原田 香奈子 氏
東京大学大学院工学系研究科
バイオエンジニアリング専攻 准教授
特別講演「医療機器臨床試験の最近の話題―特定臨床研究と治験」
望月 修一 氏
独立行政法人医薬品医療機器総合機構 スペシャリスト
閉会挨拶 東京都医工連携HUB機構
16:45-17:20 第2部 交流会
名刺交換、情報交換
定員
120名 ※定員超過した場合、HUB機構会員を優先いたします。
主催
東京都医工連携HUB機構
お問い合わせ先
TEL: 03-5201-7321(平日9:00~17:00)
Email: info@ikou-hub.tokyo