Menu

特別会員開催イベント

NGS

【Webセミナー】NGS解析のDNA/RNAライブラリ調製はここがポイント!~目的に合ったサンプル調製法の選び方~

┏┿━━・・・
╂┘                      
┃ 
 

  【 Webセミナーご案内 】


   NGS解析のDNA/RNAライブラリ調製はここがポイント!
   ~目的に合ったサンプル調製法の選び方~


     核酸抽出法、NGSライブラリ調製法など
     目的に合ったサンプル調製法を選べていますか?


 本セミナーでは、生体からのDNA/RNAサンプルの調製/精製の方法について
 現在利用可能なさまざまな技術について概説します。

 ぜひご参加ください!


 Webセミナー詳細はこちらから


□━━・・・━━・・・━━・・・━━・・・━━・・・━━・・・━━□

ゲノム・トランスクリプトーム解析成功のキーは
DNA/RNAサンプル調製であることは疑いありません。
品質の低いサンプルからは、どんなに丁寧かつ最良のライブラリ調製、
シーケンシング、バイオインフォマティックス解析を行っても
真に求める結果は得難いとされています。

また、日々サンプルが増加する現代のNGSワークフローにおいて
目的にあった効率的なサンプル調製方法を選び」かつ
ハイスループット処理方法を構築する」ことは避けられない課題の一つです。


本セミナーでは、生体からのDNA/RNAサンプルの調製/精製の方法について
歴史的な経緯から簡単に振り返つつ
現在利用可能なさまざまな技術について概説します。


さらに当社が提供するSPRI磁性ビーズ法のメリットの一つである
「DNAサイズセレクション」についても解説いたします。
ハイスループット処理が可能なSPRI磁性ビーズ法は
NGSワークフロー改善において知っておくべき手法の一つです。
当社自動分注ワークステーションBiomek i-Seriesを使用した

DNA/RNA抽出にとどまらずNGSライブラリ調製の
ハイスループット自動化について実例を紹介いたします。

ぜひ、ご参加ください!

┏―━―━―━―━―━―━―┓
    SPRI磁性ビーズ
   核酸抽出・精製試薬
┗―━―━―━―━―━―━―┛

SPRI技術は、DNA/RNAを磁性ビーズにサイズ選択的かつ
可逆的に結合させる優れた手法です。
ベックマン・コールターの核酸抽出・精製試薬は
SPRI技術を採用しており
より高純度にDNA/RNAサンプルを取得かつ
正確で信頼性の高いゲノム解析結果が得られます。


特長:
■より高純度・高品質なDNA/RNA抽出
■正確で信頼性の高いゲノム解析結果を取得
■細胞、組織、血液、そして取り扱いの難しい
FFPE(ホルマリン固定パラフィン包埋)組織サンプルからの核酸抽出に最適


SPRI磁性ビーズ式核酸抽出・精製試薬


 製品詳細はこちらから

【Webセミナー】NGS解析のDNA/RNAライブラリ調製はここがポイント!~目的に合ったサンプル調製法の選び方~

クリックするとPDFが開きます

44281_ext_06_0

日時 2024年 7月30日(火) 13:30~14:00

会場
オンライン
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

主催

ベックマン・コールター株式会社

お問い合わせ先

ベックマン・コールター株式会社 〒135-0063 東京都江東区有明3-5-7 TOC 有明ウエストタワー Email:bckk_ls_web@beckman.com
【Webセミナー】NGS解析のDNA/RNAライブラリ調製はここがポイント!~目的に合ったサンプル調製法の選び方~

クリックするとPDFが開きます

44281_ext_06_0

日時 2024年 7月30日(火) 13:30~14:00

会場
オンライン
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop