Menu

特別会員開催イベント

第2回ウェルネスフードサロン「ウェルネスフードと商品開発~アワード受賞企業のストーリー~」

ウェルネスフード業界に関わる方々の交流を促進し、知識や経験の共有を通じて業界全体の発展に寄与することを目的とした交流会を開催することとなりました。
アカデミア、弊協会理事・評議員・会員、その他ヘルスケアフードビジネスに関わる企業・団体同士が交流し、お互いの知識や経験を活かしたオープンな意見交換・共有等ができる場となります。また毎回テーマを設け、そのテーマに沿ったゲストをお迎えし、参加者との意見交換会の実施いたします。

第2回のテーマは、「ウェルネスフードと商品開発~アワード受賞企業のストーリー~」です。
ウェルネスフード商品を開発する際、商品に対するバックストーリーや、有効性・安全性に対するエビデンスが求められる時代になっています。
今回のサロンでは、ウェルネスフードの商品開発を行う上で、どのようなストーリー作成が必要なのか、どういったエビデンスが求められるのかといった内容をテーマとし、商品開発に伴うマーケッター、開発者をゲストにお招きし解説頂きます。
また、7月に開催した第7回ウェルネスフードアワード2024にて受賞した企業からも、商品開発の実態について紹介し、ゲストそして皆さまと意見交換を実施いたします。

ぜひ本サロンを通じて、食ビジネスに関わるビジネスパーソンに良質な人脈構築と情報交換の機会となりましたら幸いです。


■こんな方におススメ
・アカデミアや企業/団体同士と情報共有したい
・交流を通じて業界の動向を知りたい
・協業できるパートナーを探したい
・新しい商品開発や研究等をするためのヒントがほしい

■当サロンの目的・特徴
・参加者同士が良質な人脈構築・ビジネスマッチングをして頂くための交流会になります。
・毎回テーマを設け、そのテーマに伴うゲストスピーカーと意見交換を行う場でもあります。
・御一人様でも気軽にご参加頂ける会です。
・立席スタイルで、途中退室可能です。

■開催概要
■持ち物 :名刺
■形式  :立席スタイル(簡単な飲食をしながら交流ができます)
■ゲストスピーカー:
・藤田康人氏(株式会社インテグレート 代表取締役CEO)
・堀知佐子氏(株式会社菊の井 常務取締役、株式会社ちさこ食堂 代表取締役)
・ウェルネスフードアワード受賞企業(日清製粉株式会社、株式会社ウェルナス 他)

日時 2024年10月22日(火)18:00-19:50 ※受付17:45~

会場

日本橋ライフサイエンスビルディング10階
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-11

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

プログラム

17:45 受付開始
18:00 開会
18:10 開会挨拶
18:15 ゲストスピーカー同士のディスカッション、参加者との意見交換
19:10 歓談
19:50 閉会

参加費

ウェルネスフード推進協会会員1,000円 / 一般2,000円

定員

50名 ※定員数に到達次第、募集終了となります。

主催

共催:一般社団法人ウェルネスフード推進協会、株式会社RDサポート

お問い合わせ先

一般社団法人ウェルネスフード推進協会 事務局 info@nihon-kenko.jp / 03-6631-7300

日時 2024年10月22日(火)18:00-19:50 ※受付17:45~

会場

日本橋ライフサイエンスビルディング10階
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-11

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop