厚生労働省委託事業「がんの全ゲノム解析に関する人材育成推進事業」の取り組みとして、今年度も『臨床におけるがんのゲノム解析研修会』を開催いたします。まず、昨年度と同内容のオンデマンド研修(R6版)の提供を7/7より開始します。一部の内容のアップデートを行った今年度版(R7版)は10月より提供予定です。アップデートの時期・内容についてはオンデマンド研修サイトにてご案内いたしますので、昨年度までに修了済みの方も、ぜひお早めにお申込みください。
臨床におけるがんのゲノム解析研修会の概要
趣旨/本事業の目的
2019年6月にがん遺伝子パネル検査が保険適用され、がんゲノム医療が実装されているなか、「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太方針2021)においても、全ゲノム解析等実行計画に係る全ゲノム解析等のさらなる推進が求められています。本事業は令和4年9月にとりまとめられた「全ゲノム解析等実行計画2022」において、全ゲノム解析等に必要な人材の一つとされている医学的知識を有するバイオインフォマティシャン等の育成を図り、全ゲノム解析等を推進することを目的とし、昨年に引き続き、以下の要領で研修会を実施します。
厚生労働省「がんの全ゲノム解析に関する人材育成推進事業」ホームページ
検討委員の紹介(五十音順)
役職 | 氏名 | 所属 |
座長 | 井元 清哉 | 東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター 健康医療インテリジェンス分野 教授 |
織田 克利 | 東京大学 医学部附属病院 ゲノム診療部 教授 | |
加藤 護 | 国立がん研究センター 研究所 生物情報学分野 分野長 | |
鈴木 健介 | イルミナ株式会社 | |
南谷 泰仁 | 東京大学医科学研究所 附属病院 血液腫瘍内科 教授 | |
深田 一平 | がん研究会有明病院 ゲノム診療部 副部長 | |
松田 浩一 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻メディカルサイエンス講座 教授 | |
山口 類 | 愛知県がんセンター研究所 システム解析学分野 分野長 |
各研修・コースの想定対象者
コース | 開催形式 | 研修内容 | 想定対象者 |
入門編 | オンデマンド研修 | ・がんゲノム医療に関する基礎を網羅的に学ぶ | 医師、臨床検査技師、看護師、薬剤師、遺伝カウンセラー、経営・事務、その他(研究者等) ※学生の方のご受講も歓迎します |
応用編 | オンデマンド研修 | ・解析実務の基礎を体験 ・解析プロセスの理解を促す | 医師、臨床検査技師、その他(研究者等) ※希望者には、実際にコマンド実習を行う環境を提供します(応用編オンデマンド研修修了者を対象者とし、希望者多数の場合は抽選となります)。 |
実践編 | オンデマンド研修 会場開催研修 | ・データ解釈と意思決定の実務を学ぶ ・ケーススタディを通じたグループ実習 | 医師、臨床検査技師、遺伝カウンセラー、その他(研究者等) ※症例検討グループディスカッションを行う会場開催研修も実施します(実践編オンデマンド研修修了者を対象者とし、希望者多数の場合は抽選となります)。 |
修了証について
・2025年7月7日より昨年度と同一内容の動画コンテンツによるオンデマンド研修の提供を開始予定です。
・2025年10月頃に今年度の追加コンテンツを提供開始予定です。
・動画コンテンツは視聴必須のものと視聴必須でないものがあります。追加コンテンツはすべて視聴必須の動画コンテンツとなります。視聴必須の動画コンテンツをすべて視聴することで確認テストが実施可能となります。確認テストの正解率が80%以上の受講者に令和7年度版の修了証が発行されます。
・修了証は、今後のキャリアアップや専門性を深める上で、ご自身の知識とスキルを客観的に示すものとしてご活用いただけます。ぜひ履歴書等に記載いただき、専門性をアピールする際にお役立てください。
<昨年度の修了証イメージ>
オンデマンド研修サイトに登録したお名前が記載されます。
オンデマンド研修(入門編、応用編、実践編)
・オンデマンド研修サイト(2025年7月7日公開予定)にログインし、動画教材による研修をご利用いただけます。ご都合のいい時間に繰り返し受講することが可能です。各編いずれかのみの受講も可能です。
・ご希望の利用期間に応じた申込期間にお申し込みください。利用期間開始後に、動画を視聴できます。お申込み後すぐにご利用が可能になるわけではございませんのでご注意ください。
- オンデマンド研修(動画視聴)提供期間
期 | 申込期間 | 利用期間 |
1期 | 6/23(月)~6/29(日) | 7/7(月)~12/15(月) |
2期 | 6/30(月)~7/20(日) | 7/28(月)~12/15(月) |
3期 | 7/21(月)~8/24(日) | 9/1(月)~12/15(月) |
4期 | 8/25(月)~9/21(日) | 9/29(月)~12/15(月) |
5期 | 9/22(月)~10/19(日) | 10/27(月)~12/15(月) |
6期 | 10/20(月)~11/23(日) | 12/1(月)~12/15(月) |
※各期間は変更になる場合がございます。
・応用編コマンド実習について
応用編コマンド実習は、動画視聴だけでなく、スーパーコンピュータSHIROKANEで解析実習も含むオンデマンド研修です。 「応用編」を昨年度までに修了していない場合は、「応用編」も同時にお申込みいただくことを強く推奨いたします。SHIROKANEのアカウント・利用時期については、お申込み後、オンデマンド研修サイト上でお知らせいたします。SHIROKANEのアカウントについては、応募者多数の場合は抽選となりますのであらかじめご了承ください。
会場開催研修(実践編 症例検討グループディスカッション)
詳細が決まり次第、オンデマンド研修サイトにて、順次ご案内いたします。
※会場開催研修の実施日までにオンデマンド研修(実践編)の受講を推奨します。
参加費
- 無料
主催
アメリエフ株式会社 「令和7年度がんの全ゲノム解析に関する人材育成推進事業」 事務局