日本における再生医療分野の第一人者である先生方による特別講演に加え、米国カルフォルニア大学サンディエゴ校の教授にもご参加いただく国際的なフォーラムになります。また、パネルディスカッションにおいては、再生医療分野で活躍する企業の経営者にもご参加いただき、産業化の課題などについて議論する魅力的な内容となっておりますので、是非ご参加ください。
クリックするとPDFが開きます
37584_ext_26_0日時: 2017年10月18日 13:00~18:30
日本橋ライフサイエンスハブ(室町ちばぎん三井ビル8F)
(外部サイトが開きます)
※お申込み多数の場合にはお断りさせていただく場合があります。予めご了承ください。
プログラム
13:00-13:05
「開会挨拶」
神戸医療産業都市推進協議会 会長 井村 裕夫 先生
13:05-15:05
「01 特別講演」
理化学研究所CDB 網膜再生医療研究開発プロジェクト
プロジェクトリーダー
高橋 政代 先生
理化学研究所CDB 器官誘導研究チーム
チームリーダー
辻 孝 先生
慶応義塾大学 医学部
消化器内科 准教授
佐藤 俊朗 先生
慶応義塾大学 医学部長
医学部生理学教室教授
岡野 栄之 先生
15:20-16:15
「02 アフタヌーンティーセミナー(クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン㈱協賛)」
Dr. Martin Marsala(調整中)
Professor, Department of Anesthesiology, UC San Diego
16:15-17:15
「03 パネルディスカッション」
(講演者)
慶応義塾大学 医学部長 医学部生理学教室教授
岡野 栄之 先生
大日本住友製薬㈱ 取締役 木村 徹 氏
富士フイルム㈱ 取締役副社長兼CTO 戸田 雄三 氏
ロート製薬㈱ 代表取締役会長兼CEO 山田 邦雄 氏
(公財)先端医療振興財団 統括監 田宮 憲一 氏
(ファシリテーター)
㈱日経BP 特命編集委員 宮田 満 氏
17:15-17:20
「閉会挨拶」
(一社)ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
17:25-18:30
「 04 懇親会」
参加費
無料(懇親会参加者のみ2,000円)
定員
210名
主催
主催:神戸市
共催:(公財)先端医療振興財団、
(一社)ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
協賛:クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン㈱
お問い合わせ先
E-mail:contact[at]kobe-lsc.jp
※メール送信時には[at]を@に変更してください。
TEL:078-322-6341
FAX:078-322-6010