Menu

特別会員開催イベント

神戸リサーチコンプレックス協議会の振り返りと神戸医療産業都市におけるこれからのヘルスケアの取組

神戸リサーチコンプレックス協議会は、理化学研究所を中核機関として2015年度から2019年度まで実施された「健康生き活き羅針盤リサーチコンプレックス」を継承し、20204月に設立されました。

20253月末での設置期間終了に伴い協議会は活動を終了しますが、来年度から神戸医療産業都市において機能の一部を継承した取組を進めます。

本イベントではこれまでの活動の振り返りを行うとともに、次の取組である「KOBEウェルヘルスコミュニケーションサイト」について神戸市医療産業都市部からご紹介します。
次の取組ではライフコースに応じたヘルスケアに関する多様な市民ニーズを捉え、ヘルスケア産業の発展及びそれを通じた市民の健康増進につなげていくことを目指します。

ヘルスケア関連企業・アカデミアの皆様はもちろん、ヘルスケアに興味をお持ちの異分野の方々のご参加も大歓迎です!
これまで神戸リサーチコンプレックス協議会に携わっていただいた方もそうでない方も、ぜひご参加ください!

なお、当日のご都合がつかない場合は、後日「KOBEウェルヘルスコミュニケーションサイト」の資料をご案内しますので、ご興味があれば問い合わせ先までご連絡ください。

日時 2025年3月26日(水)14:00-15:00

会場

開催形式:オンライン開催(ZOOMウェビナー)

参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

2025年3月26日(水) 10時

プログラム

14:00-14:03 開催の挨拶
神戸市 企画調整局 局長(医療産業担当) 西川 尚斗

14:00-14:13 神戸リサーチコンプレックス協議会のこれまでの活動紹介
神戸市 企画調整局 医療産業都市部 課長 寺岡 宏

14:13-14:43 ミニパネルディスカッション
阪急阪神ホールディングス株式会社
グループ開発室 事業開発部 部長 西水 卓矢
神戸市 企画調整局 局長(医療産業担当) 西川 尚斗
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 小林 洋(ファシリテーター)

14:43-14:58 KOBEウェルヘルスコミュニケーションサイトの取組のご案内
神戸市 企画調整局 医療産業都市部 部長 森 浩三

14:58-15:00 クロージング(参画手続きの案内)

対象者

ヘルスケア関連企業、アカデミアの研究者、ヘルスケアに興味をお持ちの異分野の方

参加費

無料

定員

オンライン:300名

主催

主催:神戸リサーチコンプレックス協議会

お問い合わせ先

神戸リサーチコンプレックス協議会事務局 kobecity-rc@city.kobe.lg.jp

日時 2025年3月26日(水)14:00-15:00

会場

開催形式:オンライン開催(ZOOMウェビナー)

参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

2025年3月26日(水) 10時
pagetop