長年にわたり議論されている「治験費用の適正化」は、業務量に応じた「適正な治験費用の算定」および「実績に基づいた支払い」によって透明性の確保と共に実現されるものです。このうち、前者の適正な治験費用の算定においては、Fair Market Value(以下、FMV)という概念が重要となってくることは、既にご存じの方も多いのではないでしょうか。また、FMVに基づいた適正な治験費用算定を実現するための手法として、ベンチマーク型コスト算定(以下、BC算定)があり、日本を除く多くの諸外国では既に普及し国際標準となっています。
本セミナーでは、Medidataが提供するBC算定ツール「Grants Manager」がどのようにしてFMVに基づいたコストを算出するのかをご紹介するだけでなく、R&D Head Clubにご所属の 一瀬 奈瑠様(ヤンセンファーマ株式会社)をお招きし、BC算定ツールを運用するにあたってのプラクティスをご紹介いただきます。
*競合にあたる企業様からのご参加についてはお断りさせていただきます。
*本セミナーにお申し込みいただいた場合、主催者のプライバシーポリシーにご同意いただいたものとみなします。
*セミナー視聴URLは開催日前日までにメールにてお送りいたします。
登壇者
柳生 直紀
ソリューション コンサルタント
メディデータ・ソリューションズ株式会社
大手CROにCRAとして在籍し、モニタリング業務に携わる。
2020年に、メディデータ・ソリューションズ株式会社に入社。ソリューションコンサルタントとして、顧客に様々な製品・サービスのデモンストレーションを行いながら、顧客が持つ課題に対する解決方法を提案している。
一瀬 奈瑠
Global Clinical Operations
Contract and Centralized Servicesプライシンググループ リードプライシングアナリスト
ヤンセンファーマ株式会社
株式会社中外臨床研究センターおよび楽天メディカル株式会社にて、臨床試験のモニタリング及びマネジメント業務に携わる。
2020年にヤンセンファーマ株式会社に入社。プライシングアナリストとして、臨床試験の費用算定や医療機関およびSMO等に支払う費用の妥当性の確認、ベンチマークコスト算定導入に向けた検討を行っている。
対象者
臨床試験費用算定に関わる方
参加費
無料(事前登録制)
定員
400名 先着順
主催
主催:メディデータ・ソリューションズ株式会社
お問い合わせ先
<<セミナーに関するお問い合わせ>>
メディデータ・ソリューションズ株式会社 マーケティング部
Medidata.Japan-Marketing@3ds.com