2025年5月に公布され、11月から段階的に施行予定の薬機法改正では、医薬品の品質管理体制の強化や安定供給の責務に関する新たな制度的要件が加わります。これに伴い、製薬企業や医療機関には、これまで以上に、効率的かつ確実な業務プロセスの整備が求められる可能性があります。
改正薬機法を背景に、現場で対応が求められる可能性のある範囲は多岐にわたります。しかし、限られた人員やリソースでこれらをすべてカバーすることは難しく、デジタルツールやシステムの活用が今後一層重要になると考えられます。
本Webinarでは、文書・品質管理領域に強みを持つアガサと、サプライチェーン管理や安定供給の実現をサポートする株式会社レジリアが共催し、薬機法改定を背景に現場で想定される課題を整理。そのうえで、各社のソリューションで、品質管理及び安定供給を支援する具体的な方法についてご紹介いたします。
申込締切
・フォームよりお申込いただきました方へ視聴用のURLをお送りいたします。
・競合製品取り扱い企業様、フリーメールでの申込についてはお断りする場合があります。予めご了承ください。
プログラム
【開催概要】
・開催日程:11月7日(金)14:00~15:00
・申込締切:11月6日(木)16:00
・参 加 費 :無料
・内 容:
ご挨拶:14:00~14:05
「今回のWebinarの趣旨と開催背景の説明」
第一部:14:05~14:25
「新たな制度の方向性を踏まえたAgathaソリューションの活用について」
アガサ株式会社
セールス&マーケティング部 クオリティグループ
第二部:14:25~14:50
「あるべき安定供給体制とレジリアによるサプライチェーン管理について」
株式会社Resilire
事業開発部長 浦山 博史 氏
第三部:14:50~15:00
「Q&Aセッション」
※Webinar開催時間中に質問を募集予定です。
登壇者
浦山 博史 氏 略歴
東京大学大学院を修了(法務博士号)
・クラウドシステムの事業開発や官公庁対応を10年経験
・2019年から4年間、株式会社LegalOn Technologiesにて執行役員として事業開発を担当
2023年株式会社Resilireに入社
・製薬企業へのシステム導入支援に加え、官公庁とのコミュニケーションを担当
現在に至る
対象者
・薬事部門等に所属され、品質管理・安定供給に関する情報収集を担当されている方
・製造・調達・購買・SCM・委託先管理・生産管理部門等で、安定供給・品質管理に携わっている方
・経営企画やコンプライアンス部門に所属し、逸脱管理等のリスクマネジメント業務を担当されている方
・品質管理体制の再構築を検討されている部門長・マネジメント層の皆様方
・上記業務を直接行っているわけではないが、興味関心がある方
※上記の対象企業以外の方もご参加いただけます。
参加費
無料
定員
500名 ご参加には事前登録が必要です。
主催
主催:アガサ株式会社