今年も開催!商社若手交流イベント第3弾。
将来商社を出て、テクノロジー*新規事業創出に挑む。そんな”生き方”に興味がある仲間で集う会です。会場は、日本橋のバイオテクノロジースタートアップが集う研究拠点、Beyond BioLAB TOKYOで、刺激的な話をしましょう!
近い将来”事業を創る側”で仕事をすることに興味のある、若手商社パーソンを対象にした交流会です(元商社もOK)。
皆で囲むゲストは、商社を卒業して起業家または事業会社内での新規事業責任者として活躍する3名。
尚、本イベントのコーディネーターは、丸紅出身のキャピタリスト 有馬が務めます!
◆例えば聞けるこんなお話し◆
商社を出て、どんなチャレンジの仕方があるのか。起業・事業責任者として”事業をする側”に立つための方法を知る。
・佐藤氏:なぜ起業を選んだのか、タイミング。起業から3年半の日々。
・原氏:商社からMBA、MBAからメガベンチャーを選んで取り組んでいること。
・長鋪氏:商社から日本参入事業の経営職への転身の背景など。
・有馬:商社からでベンチャーキャピタルへ加わって感じること。
一方的に聞くのではなく、自身の思っていることをぶつけて、気持ちを磨き上げるためにこの場を使ってください
プログラム
日時:2/21(金)19:00-21:00 開場 18:45
商社20-30代前半位迄の方で、「起業」や「スタートアップ参加」、「MBA留学」など、自分らしい道と、その突き抜け方を模索している方向けのイベントです。
・将来起業にご興味をお持ちの方
・スタートアップや責任者としての新規事業づくりにご興味をお持ちの方
・MBA等、高い視点で自身のキャリアアップを考えている方
参加費:1000円 1ドリンク付き
◆座談会ゲスト◆
株式会社Shippio
代表取締役 佐藤 孝徳氏
1983年⽣まれ。2006年に三井物産に⼊社し⽯油部⾨に配属。上海復旦⼤学への留学 やMitsui Global Investment(CVC)への出向等を経て、2014年より中国総代表室にて中国事業戦略の企画・遂行を担当。2016年6⽉北京で同じく駐在していた⼟屋⽒と共に国際物流に特化したインターネットサービス「Shippio」を開発・提供するサークルイン株式会社(現:株式会社Shippio)を⽴ち上げ。Sony Startup Switch2017優勝、B Dash Camp 2017 Summer in Sapporo優勝。
参考記事:国際物流クラウド「Shippio」がシリーズAで10.6億円を資金調達
ソフトバンクロボティクス株式会社
グローバルビジネス開発部 部長
原 慎之介 氏
2008年、新卒で伊藤忠商事に入社し、物流事業の新規事業企画・立ち上げ、中国でのプロジェクト推進などに従事。私費でKellogg MBA取得後、McKinsey Companyにて戦略コンサルティングを経験。成長産業であるテクノロジー業界で、新規事業立ち上げを経験すべく、2018年、SoftBank Roboticsに入社、新規事業の事業・営業企画、海外事業展開を担う。
ダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社
ディレクター
長鋪 毅輔 氏
2012年に丸紅入社。食糧部門にて穀物トレーディング及び関連事業会社管理等に従事。
2016年に米SF発のクラフトチョコレートカンパニー、ダンデライオン・チョコレートの日本進出に際しディレクターとして参画。
◆コーディネーター◆
Beyond Next Ventures株式会社
投資チーム
有馬 暁澄
慶應義塾大学理工学部生命情報学科卒業。
2017年4月、丸紅入社。穀物本部にて、トレーディング事業を通じて生産から販売までのアグリ全般に携わる。
また、同社内有志でアグリテックを中心とした投資チームを立ち上げ、スタートアップ投資等に従事。2019年8月、当社参画。
■ Beyond Next Venturesについて
大学発を含むテクノロジー領域からの社会実装に特化をした、独立系アクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。
特にシード・アーリーステージへのリードVCとしてのハンズオン投資を多く手掛け、日本・インド等国内外36社への投資を行っています(2019年12月末現在)。2015年設立の1号ファンド(55億円)および2018年10月設立の2号ファンド(100億円超規模)を運用し、現在、国内外で活動を拡大する仲間の参画を求めています。
Wantedly掲載:テクノロジー領域のスタートアップを加速させるキャピタリストを募集
上記活動と共に、独自のアクセラレーションプログラム「BRAVE」の運営に加え、東京都との創薬領域のアクセラレーションプログラム「Blockbuster TOKYO」の運営を行っています。
参加費
1000円(1ドリンクあり)
定員
30名 ※超えた場合は抽選となります
主催
主催:Beyond Next Ventures株式会社
お問い合わせ先
sagiyama@beyondnextventures.com