福島医薬品関連産業支援拠点化事業で開発した「がん組織由来培養細胞(F-PDO)」を含む各種細胞を用いた抗がん剤(化合物や抗体)の薬効評価の実例を紹介いたします。併せて、評価系で使用した機器や解析ソフトの製品紹介を各企業より行います。
プログラム
時間 | 内容 |
13:30-14:30 | がん組織由来培養細胞(F-PDO)を用いた抗がん剤の評価 福島県立医科大学 医療-産業TRセンター 高木 基樹 教授 |
14:30-14:50 | ジェイテックコーポレーションの製品紹介 株式会社ジェイテックコーポレション 営業部 橋口 九州男 氏 |
14:50-15:10 | 細胞ピッキング&イメージングシステム 「CELL HANDLER™ 」 ヤマハ発動機株式会社 MDB開発部 引地 裕一 氏 |
15:10-15:30 | 三次元細胞解析技術の開発 ~ 創薬プロセスの効率化に向けて~ オリンパス株式会社イノベーション推進部 露木 啓 氏 |
15:40-16:00 | 富士フイルム和光バイオソリューションズが提供する受託サービスについて 富士フイルム和光バイオソリューションズ株式会社 天野 誠 氏 |
16:00-16:20 | 癌分野における創薬支援サービス~Omics受託解析と高品質ヒト組織分譲サービス~ 住商ファーマインターナショナル株式会社 乙黒 敬生 氏・松本 洋亮 氏 |
16:20-17:00 | 細胞株を用いた各種受託試験 福島県立医科大学 医療 -産業 TR センター 高木 基樹 教授 |
参加費
無料(事前申込制)4/12迄
主催
一般社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム(JBIC)
お問い合わせ先
一般社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム(JBIC)
福島医薬品関連産業支援拠点化事業 JBIC事務局
https://www.fm-jigyo.jp/form
福島医薬品関連産業支援拠点化事業 JBIC事務局
https://www.fm-jigyo.jp/form