「企業と企業」、「企業とアカデミア」のビジネス共同推進を加速させることにより、各社の持つ独自技術をiPS細胞研究成果の社会還元に向けてビジネス化することを目標に、情報交換会での著名な先生方の講演や先生方を交えた懇親会等開催しております。

日時: 2019年3月6日(水)13:00 - 20:00 (開場 12:30 / 交流会 18:00 - 20:00)
日本橋ライフサイエンスハブ(室町ちばぎん三井ビルディング8階)
プログラム
時間 | 講演内容 |
---|---|
12:30- | 受付開始 |
13:00- | 開会挨拶 iPS細胞ビジネス協議会 会長 村山 昇作 |
13:10- | 企業講演1~バイオ分野での新展開への挑戦~ 『(仮)ミトコンドリア活性によるオルガノイド・胚の品質管理システム』 コニカミノルタ株式会社 松本 武蔵 (新分野への参入に関する村山会長とのセッションあり) |
13:45- | 企業講演2 『エネルギー代謝計測による細胞の性状解析と品質評価への応用』 プライムテック株式会社 宮脇 正義 |
14:20- | 講演1. 『AIセルソーターが拓く新展開』 東京大学大学院理学系研究科 教授 合田 圭介 |
15:10- | <産学交流セッション> アカデミアからの紹介(各5分) 東京大学創薬機構 東北メディカル・メガバンク機構 中小機構による会員企業のポスター紹介 ポスタープレゼン及びポスター展示前フリーディスカッション |
16:05- | 企業講演3 『AIセルソーターによる細胞機能評価』 株式会社 CYBO 代表取締役社長 新田 尚 |
16:40- | 講演2. 『ダイレクトリプログラミングによる細胞移植をしない新しい心臓再生法の開発』 筑波大学医学医療系循環器内科 教授 家田 真樹 |
17:30- | 事務局からのお知らせ、アンケート記入 |
18:00- | 閉会 |
18:00- | 懇親会/名刺交換会(19:30 中締め) |
申込方法
ご参加を希望される場合は2月21日(木)までにipskyoten02@ipscell-portal.comまで参加申込書(Wordファイル)を送付くださいませ。
詳細につきましてはこちらご確認ください。
参加費
初回参加の場合は2名様まで無料になります。 2回目以降は会員企業になるかビジターとしてご参加いただくようになります。
(1) 大企業会員※1:一口 6万円/年 (消費税別) 登録3名まで
(2) 中小企業等会員:一口 3万円/年 (消費税別) 登録3名まで
(3) ビジター※2 :1名 10,000円/回(消費税別)
(4)大学教職員、官公庁の方:無料
(5) 懇親会費 :1名 4,000円 (消費税込)
※1:(前営業年度末にて、売上200億円/年以上、または従業員数200名以上の事業者)
※2:(当協議会情報交換会へのスポット参加者。ただし法人所属者に限る。)
主催
主催:iPS細胞ビジネス協議会 (事務局:株式会社iPS ポータル)